ヨークベニマル大和吉岡

【ヨークベニマル大和吉岡】暮らしの備え

いつものもしも

スタッフのおすすめ

2024/05/02


こんにちは。
無印良品ヨークベニマル大和吉岡です。
先日はみやぎ鎮魂の日がございました。
東日本大震災発生から13年。
今一度防災グッズを見直してみませんか?
今回は「いつものもしもセット」の便利な防災グッズとプラスして備えておきたい商品を紹介いたします。

普段使いしながら、シチュエーションに応じてもしものときにも役立つアイテムがセットの商品になっています。
備えるセットは、いつも使える日用品に加え、自宅避難時に必要になるアイテムをセットにしています。
使用した分をその都度補充することで、いつもの日用品がもしものときに役に立つように常に備えておくことができます。

いつものもしも携帯セット

いつものもしも携帯セット
【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・いつものもしもハンカチ
・家族で決めておく連絡のルール
 

いつものもしも持ち出しセット

いつものもしも持ち出しセット
【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・エマージェンシーシート
・いつものもしもハンカチ
・いつももしもメモ
 

いつものもしも備えるセット

いつものもしも備えるセット
【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・エマージェンシーシート
・袖口が長い軍手
・携帯トイレ(3日分)
・巻いて結べる長タオル・極薄手
・キャンドルミニ
・いつものもしもハンカチ
・いつものもしもメモ

 

次に非常食におすすめの商品をご紹介いたします。
素材を生かしたカレー バターチキン」はいかがでしょうか。

バターチキンカレー


価格が見直されお求めやすくなりました。
もしものときこそ、普段から食べ慣れている味を。
他にも多数のレトルト商品を取り揃えております。
非常食のストックにお気に入りのレトルト食品やフリーズドライ食品、長期保存できるお菓子を選んでおけば、もしものときにもお腹だけでなく心も支えてくれます。
また、温かいスープやお味噌汁などがあれば非常時の疲れた身体を癒してくれます。お湯を注ぐだけで簡単に食べられます。
1/3日分の野菜を使った トマトスープ」は災害時にも日常の中でも不足しがちな野菜を手軽に食べることができればと考え、開発されました。
賞味期限は未開封の状態で最長2年です。
封を切らずにそのまま沸騰したお湯の中に入れ、5~7分加熱して下さい。
 

トマトスープ


先ずは自分自身を保つために必要なアイテムから備えてみませんか?
 

災害が起きると、回線が繋がりにくくなり、家族や大切な人の安否を確認しづらくなります。事前に連絡のルールを確認してくことも大事です。
この機会に我が家の防災を見直してみるのはいかがでしょうか。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

今後の配信の参考にしたいので、この記事が「参考になった!」方はハートマークのタップをお願いします。
今後もfromMUJIにて店舗情報やスタッフのおすすめなどを配信いたします。
ぜひ店舗をフォローしてお待ちください。フォローはこちらから

無印良品ヨークベニマル大和吉岡

関連商品