こんにちは。
無印良品ヨークベニマル大和吉岡です。
お家の中で、足元から快適に。
スタッフ一押しの「
イ草・マライ草スリッパ」をご紹介します。
「
イ草スリッパ・前あき」
畳でよく使われるイ草を使用したスリッパです。
まるで畳の上を歩いているような、さらりとした履き心地です。
畳の香りでリラックス間違いなしでしょう。
「
マライ草スリッパ・前あき」
イ草と比べて一本一本が太くて平たいマライ草を使用したスリッパです。
使えば使うほど、飴色に変化していくのが特徴です。
どちらもクッション性があり、履き心地抜群。
湿気が残ったままだと傷みやすいので、ときどき乾燥させて使用してください。
実際に自宅で使っているスタッフにインタビューしてみました。
Q:このスリッパを買った決め手は?
A:気温が上がるにつれて、普段使っているスリッパだと蒸れてしまうと感じていました。夫婦ともに畳の香りが好きで、涼しそうと思い買ってみました。
Q:実際に使ってみてどうですか?
A:クッション性があり、履いていて気持ち良いです。
Q:おすすめポイントを教えてください。
A:
イ草スリッパと
マライ草スリッパの履き心地の違いがおすすめポイントです。
編み方や素材が違うので、好みがあると思います。私たち夫婦は、夫が
イ草スリッパ、私は
マライ草スリッパの履き心地が好みで、別々の種類を履いています。
いかがでしたか?
これから本格的に暑くなる前に、足元から涼しく、おうち時間を快適にするアイテムのご紹介でした。
店頭にはスリッパのお試しコーナーがございます。
ぜひ履き心地を比べてみてください。
今後の配信の参考にしたいので、この記事が「参考になった!」方はハートマークのタップをお願いします。
今後もfromMUJIにて店舗情報やスタッフのおすすめなどを配信いたします。
ぜひ店舗をフォローしてお待ちください。
フォローはこちらから
無印良品ヨークベニマル大和吉岡