こんにちは
無印良品ヨークベニマル小牛田です
今回は食品部門から新発売の冷やし茶漬けシリーズをご紹介します!
冷やし茶漬けはこれからの季節、暑くて食欲がない時でも
さらっと食べてほしいという思いで開発されました。
こだわりポイント①冷たい水で戻せること。
一般的なフリーズドライはお湯で戻しますが冷やし茶漬けは水で戻せるよう具材の選定や味付けが工夫されています。
こだわりポイント②具材感のあるお茶漬けに。
お茶漬け=粉末タイプのイメージから今回の
冷やし茶漬けは野菜を中心とした具沢山なお茶漬けとなっています。
◎各商品の特長について
・
きざみ野菜の山形だし 2食 税込390円
山形だしとは夏野菜を刻んであえた山形の郷土料理です。この『だし』をお手本にお茶漬けに仕立てた商品です。
山形の食べ方にならい、豆腐にかけて食べるのもおすすめです!
・キムチとザーサイ 2食 税込390円
キムチスープに大きくカットしたザーサイ、刻んだ白菜を合わせました。
海苔の風味とキムチの辛さが食欲をそそる味わいになっています。
・
梅肉と長いも 2食 税込390円
長いものシャキシャキ感と刻んだ梅肉の酸味が特長こお茶漬けです。
梅をしっかりと感じられるよう梅肉に加えて梅を漬け込んだ時にできる梅酢を使用しています。
・
黒酢とかき卵 2食 税込390円
黒酢とトマトで酸味をきかせたスープにふんわりとしたかき卵を合わせました。
まろやかな酸味が特長の『坂元のくろず』を使用しているのでかきこんでも食べやすい味わいに仕上げました。
◎冷やし茶漬けの食べ方
温かいごはん100gにフリーズドライを乗せ冷たい水160mlを注いで作ります。
⚠︎お湯を使っても美味しくお召し上がりいただけますが
塩味を感じやすいため少しお湯を多めにして作るのがおすすめです。
たくさんのこだわりの詰まった冷やし茶漬けシリーズ、ぜひ皆様もお試しください!
無印良品ヨークベニマル小牛田では、随時おたよりを配信しています。
この機会に、MUJI passportアプリ内で当店をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください!