こんにちは。
無印良品天童長岡です。
カレーといえばインドですが、
インドの中でも北と南で特長が異なるのはご存知でしょうか。
南インドカレーは、サラサラしたスープ状をしているのが特長です。
ココナッツミルクやヨーグルトなどを使用するため、さっぱりした味わいになります。
南インドでは稲作が盛んで、バスティマライスがよく食べられています。
北インドカレーは、生クリームやバターなどの乳製品を使用した濃厚な味わいと、
とろみのあるソースが特長です。
バターチキンやキーマなども北インドのカレーです。
また、小麦が多く作られているため、チャパティやナン、
ロティなどのパン類と合わせてカレーが食べられています。
今回は先週の新商品の中から、北インドのカレー3種類をご紹介いたします。
素材を生かした 北インドのたまごカレー
辛さ:★★☆☆☆
フライドオニオンとソテーオニオンの香ばしさ、
コリアンダーの爽やかな風味が特長のインドカレーです。
ゆで卵がごろっと2個入っています。
素材を生かしたカレー マッシュルームマタル
辛さ:★☆☆☆☆
生クリームのまろやかさと焙煎したピーナッツの香ばしさが特長のインドカレーです。
マッシュルームと2種の豆が入っています。
素材を生かしたカレー パニールバターマサラ
辛さ:★☆☆☆☆
パニール(カッテージチーズ)の食感とコク深さ、ソテーオニオンの甘みが特長のインドカレーです。
生クリームとギーでクリーミーに仕上げました。
【パニールとは?】
パニールはインドで一般的に使われているチーズです。
ふわっとした豆腐のような、モッツァレラチーズのような弾力があり、
噛みしめるとチーズの旨みが口いっぱいに広がります。
パニールは、牛乳を熱し酸を加え凝固させたもので、
インドの人々にはとても身近で欠かせない食材です。
今回はパニールバターマサラを試食してみました。
まろやかな甘みがあり、クリーミーでとても食べやすかったです。
チーズもたくさん入っていてナンとの相性も抜群です。
1辛で辛みも少ないので、スタッフの娘(5歳)も美味しくいただきました。
辛いのが苦手な方やおこさまにもおすすめです!
今回ご紹介したカレーの他にもたくさんのカレーを取り揃えております。
ぜひ店頭で自分好みのカレーを探してみてくださいね。
ご来店お待ちしております。
無印良品天童長岡