こんにちは。
無印良品 新潟白根です。
2024年も残り数週間となりました。
新年を迎えるご準備はできていますか?
本日は、『お正月飾り』をご紹介いたします。
お正月飾りは、一年の幸福や健康をもたらしてくれる年神様をお迎えするための目印であり、神様に滞在していただくお飾りです。
無印良品では8種類のお正月飾りをご用意しております。
◼︎前垂れ・金扇
◼︎しめ縄・梅結び
◼︎紙輪飾り・赤扇 各種 税込 790円
◼︎麻縄結び・白紙垂
◼︎輪飾り・赤金扇
◼︎輪飾り・ふたば結び 各種 税込 990円
◼︎輪飾り・3色扇
◼︎玉飾り・輪結び 各種 税込 1,390円
モダンで上品なデザインもあり、
どのデザインもシンプルで飾りやすいです。
見た目や大きさに違いがあるので、飾る場所に応じて使い分けてみてください。
また、用いられる装飾には、それぞれ意味が込められています。
【しめ縄】
年神様をお迎えするのにふさわしい神聖な場所であることを示す。
【松】
一年中葉が落ちないため、忍耐強さや健康長寿の象徴。
【紙垂(しで)】
稲妻を表し、豊穣や繁栄を願う意味。
【稲穂】
豊かさの象徴。五穀豊穣を願う意味。
【扇】
末広がりのかたちは、繁栄や成功を願う意味。
【輪】
角がなくおだやかで円満を願う意味。
神様に安心して滞在いただけるよう、
願いを込めて玄関や神棚などに飾ることで、さらに心地よく新年を迎えられるのではないでしょうか。
ご来店の際には、是非ご検討くださいませ。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
おたよりでは新商品のご案内やお得な情報を配信していきます。
おたよりを楽しんでいただけましたら
記事右上の♡マークをタップでイイネ!をお願いします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
無印良品 新潟白根