ハピオ木野

【ハピオ木野】無料で飲料水を補充できます|給水機のご案内

給水機利用例

売り場・サービス紹介

2025/07/30

連日暑い日が続いていますね。
そんな暑い日に、お出かけ先で飲み物がなくなり困ってしまうことがありませんか。
無印良品では、お客様が自由に無料でご利用いただける給水機を設置しています。
設置されている店舗は限定されていますが、無印良品ハピオ木野には、レジ付近に設置しています。

 レジ横に見えるこちらのポップが目印です。
給水機売場ポップ


 
給水機
フィルターを通した水道水を給水できます。
 
利用の仕方はシンプルです。
ボトルのキャップを開けて、注ぎ口にセットし、給水ボタンを押します。
給水機注ぐ
水をとめたいときは再度ボタンを押すととまります。
 
給水機アップ
無印良品以外のボトルでもご自由にお使いいただけます。
 
自分で詰める水のボトル
こちらは、『自分で詰める水のボトル』
容量は350mlです。持ち歩きやすいフラットな形とサイズになっています。
 
また、こちらの個包装になっている粉末のお茶は、マイボトルで手軽にお好みのドリンクをお楽しみいただけます。
サッととける
かるくシェイクすると、粉末がとけてすぐお飲みいただけます。
 
 
 
\水「みずからはじめよう」/
無印良品の水プロジェクトでは「飲料水」をきっかけにお客様と一緒に環境や健康について考えていきます。
詳しい取り組みの内容は、こちらをご覧ください。(←こちらをクリック)
 

みなさんも、ペットボトルを買い替えるのではなく、マイボトルを持ち歩いてお出かけしてみませんか。
お手持ちのドリンクがなくなったときは、無印良品木野ハピオにお立ち寄りいただき、店内で涼みながらぜひマイボトルに給水をしてくださいね。いつでもお待ちしています。


ハピオ木野を店舗フォローして、スタッフのおすすめやスナップなど最新の情報をチェックしてくださいね。
右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
アプリ

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事

関連商品