≪ イベントレポート ≫
6/29㈯、6/30㈰に無印良品ハピオ木野にてイベントを開催しました。
無印良品の商品にシルクスクリーンでオリジナルアイテムを作るワークショップや、シルクスクリーンで北海道や十勝の自然をモチーフにしたデザインの商品の販売された【するべや】さん、特にシルクスクリーン体験では、出来上がりを見たお客様のワクワクな笑顔がとても印象的でした。
そして、天然素材の生地を使って洋服や雑貨をひとつひとつ丁寧に手作りしている【cocoryne.】さん、店頭に置かれた「着る野菜」「着るワイン」のPOPが目をひいていた、廃棄される農業・産業廃棄物を使用して、草木染染色したデイリーアイテムを販売されている【nosome】さん、ハギレを切り貼りしてオリジナルのタペストリーやパペットを作るワークショップを行った【しましまーズ】さんに来ていただきました。
今回のイベントも多くの方にお越しいただき、終始とても賑やかな雰囲気で行われました。
出店者さんとお客様、ひとりひとりが笑顔でお話をされ、人と人との「つながる」を感じた素敵な時間でした。
無印良品ハピオ木野では、7月にもイベントが行われます。
7月は、十勝ファーマーズマーケットさんでお馴染みの出店者さんのみなさんと開催いたします。
店内だけでなく、入り口軒下にも出店がありますので、みなさんぜひお越しください。
ハピオ木野を店舗フォローして、スタッフのおすすめやスナップなど最新の情報をチェックしてくださいね。
右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。