ハピオ木野

【ハピオ木野】8月11日(日)・12日(月)『第3回つながる市』開催のお知らせ

つながる市の写真

イベント・地域情報/イベント

2024/08/02

『第3回つながる市』は、帯広市内にある雑誌「スロウ」の直営店《SLOW living》と同誌に掲載されている作り手さんと共に開催します。

『つながる市』は、人と人、人と地域、人と自然のつながりをみんなで育む市場です。
無印良品ハピオ木野では、北海道・十勝で暮らす人々にとって、新しい出会いや発見・体験の場であるよう、多くの「つながる」を生み出す存在でありたいと考えています。

開催日時:
8月11日(日)10:00〜16:00
8月12日(月)10:00〜16:00

開催場所:
無印良品ハピオ木野


\\ 出店者ご紹介 //



《SLOW living》(帯広市)
めぐるSLOWの写真
SLOWlivingの写真

20周年を迎えた雑誌「スロウ」の直営店。
北海道を見つめてきた私たちだからこそ紹介できる、北海道ならではの作品やおいしい食べ物がならぶお店です。


《グランブーケ》(帯広市)
グランブーケ1の写真
グランブーケ2の写真

生活の基本である暮らしに寄り添う花飾り、シンプルだけどそこに飾っていたら心地よい、少しほっとするをテーマにした生花のスワッグやリースを制作販売いたします。


《工房 十勝の木のうつわ》(幕別町)
木のうつわ1の写真
木のうつわ2の写真

幕別町の旧中里小学校跡を工房にして、うつわを作りはじめて22年。様々な種類の美しい道産材を使い、一点一点時間をかけて、長く使えるシンプルなデザインの木のうつわを制作しています。


《CocoLi》(音更町)
CocoLi1の写真
 
CocoLi2の写真

音更町は街の外れより、"体に優しく"にこだわりを持ち、素材からひとつひとつ丁寧に仕上げております。
日常にほんの少しの特別をお届けできましたら幸いです。


観光や帰省で十勝を訪れる方も多いかと思います。
お土産にしても素敵ですね。
みなさまのご来店をお待ちしています。

ハピオ木野を店舗フォローして、スタッフのおすすめやスナップなど最新の情報をチェックしてくださいね。
右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
フォロー手順の写真

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→