11月8日(金)から3日間開催する「無印良品ハピオ木野1周年祭」のお知らせです。
日にち|11月8日(金)、9日(土)、10日(日)
開催時間|10:00〜16:00
今回は、「つながる市「彩」編」の出店者さんを紹介します。
\\「彩」出店者紹介 //
atelier siripokke
【羊毛クラフト雑貨販売】
ひつじの毛をつかい、紡ぐ、織る、編む、染める、固める(フェルト)などの手法でひとつひとつ手づくりしています。マフラー、バッグ、ポーチ、ブローチなどをお持ちします。
epi&ears of wheat
【ドライフラワーアレンジ&フラワーアクセサリー販売】
種から育てた自家製ドライフラワーを使用したリース等の販売、プリザーブドフラワー&ビーズのアクセサリー販売を行います。
Margaret
【紙素材のクラフトテープで編んだかご雑貨販売】
手芸用の紙素材のクラフトテープを使って、ナチュラルな雰囲気のかごを編んでいます。
グランブーケ
【クリスマスのリース、スワッグ、ガーランド販売】
冬のおうち時間やクリスマスに向けて楽しめる生花のリースやスワッグ、ガーランドなどをお持ちします。
~上美生ほしぞらヒンメリ会~ひんめる
【ヒンメリ作り体験(基本型、スター型、ツリー型)】
フィンランド発祥の麦わら細工『ヒンメリ』を十勝の小麦のわらを使って作る体験をしていただけます。
*11/8(金)のみ13:30〜となります。
前島商店
【カッティングボード、カトラリー等、木工製品の販売】
自然に囲まれた新得町の工房で「美しさ、使いやすさ、心地よさ」を大切に暮らしの道具を作っています。
NAI
【ヨーロッパの革やエゾ鹿革を使った革アイテム】
一切の無駄がないシンプルなフォルム、フレキシブルな機能性をコンセプトに生活のシチュエーションに寄り添ったアイテムを心がけて提案します。ヨーロッパの革やエゾ鹿革を使い財布や名刺入れ、ブレスレットなどをお持ちします。
nosome
【十勝の農業廃棄物を使用した草木染商品の販売】
十勝の農業廃棄物を使用して草木染を行うアパレルブランドです。日常に溶け込むカラーで長く愛用していただける商品を取り揃えております。
絵本の店 こみち(11/9.10のみ)
【絵本販売】
子どものひと時を楽しく過ごすのに最適で成長の糧となり、大人にも発見や刺激、安らぎを与えてくれる、楽しくて頼もしい絵本をそろえます。
Kuusijarvi(11/8のみ)
【北欧ヴィンテージ雑貨・白樺樹皮細工】
フィンランド・スウェーデンで買い付けた食器や雑貨、製作した白樺樹皮細工・こぎん刺しの作品を販売します。
rokusuke(11/9のみ)
【刺繍アクセサリー販売】
「懐かしくて優しいアクセサリー」をコンセプトに、一針一針手刺繍でアクセサリーを制作しています。
Sjunde himlen. (11/10のみ)
【洋服販売・オーダー、ストールオーダー】
デザインから製造まで一貫して行なっているブランドSjunde himlen.。今回は秋も深まる季節。すぐ購入できるエプロンやボトムスのほか、さっと羽織れて脱ぎ着しやすい天然素材の羽織、季節限定のウール混コートをオーダーできます。あなただけの色、形をみつけにいらしてくださいね。
/
「限定企画」編、「食」店内編、「食」屋外編、「体験」編も、ぜひご覧ください。
\
賑やかに、楽しく過ごす3日間。
スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ちしています。
ハピオ木野を店舗フォローして、スタッフのおすすめやスナップなど最新の情報をチェックしてくださいね。
右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。