ハピオ木野
【ハピオ木野】旅行の必需品と旅路の装い

2025/07/18
こんにちは。ハピオ木野です。
暑さの増す7月、そろそろ夏休みが始まりますね。
旅行やお出かけの予定を立てる方も多いのではないでしょうか?
更に、8月に入ればお盆もあり、帰郷なども…
そこで、今回はおすすめトラベル用品や負担の少ない衣類などをご紹介致します。
1日目は移動日を想定。
飛行機や電車、お車など、長時間座り移動を考え、シワになりにくく柔らかいボトムを選びました。
冷房対策と日焼け防止に、1枚羽織を持っています。
お供のキャリーケースは36リットル。
キャリーバーの高さを自由に調整できる、ストッパー機能付きのキャリーケースです。走行音が静かで楽な双輪キャスターを採用し、鍵にはTS(TSA)ロックを使用しています。
キャリーケースで片手が塞がるので、貴重品やスマホなどはショルダーバッグが便利です。
最近は旅のお供となりつつある折りたたみ傘(晴雨兼用)とコンパクトハンディファンも入ります。
レジャーを楽しんだり家族でお出かけしたりと、何かと活動するであろう事を想定した2日目。
コンパクトにまとまる。気温の変化に対応できる。動きやすい。この3点を考えたコーディネートになっています。
一泊二日を想定しましたので、帰りの楽ちんコーディネートです。
公共交通機関を利用した後は真っ直ぐ家に帰り、洗濯物は洗濯機に全てお任せ。そんな『楽』に特化し、それが叶うようにそのまま洗える衣類ケースを使いパッキングしました。
今回着用した衣類を全てパッキングしてもこの余裕です。
お土産が増えた際にはこちら。
縦型ボストンバッグを畳み、ショルダーバッグやキャリーケースにソッと忍ばせておくだけでOK。いざという時に役立ちます。
最後までおたよりをご覧頂きありがとうございました。
ハピオ木野をフォローしてスタッフのお勧めやスナップなど、最新の情報を是非ご確認下さい。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
暑さの増す7月、そろそろ夏休みが始まりますね。
旅行やお出かけの予定を立てる方も多いのではないでしょうか?
更に、8月に入ればお盆もあり、帰郷なども…
そこで、今回はおすすめトラベル用品や負担の少ない衣類などをご紹介致します。


飛行機や電車、お車など、長時間座り移動を考え、シワになりにくく柔らかいボトムを選びました。
冷房対策と日焼け防止に、1枚羽織を持っています。
お供のキャリーケースは36リットル。
キャリーバーの高さを自由に調整できる、ストッパー機能付きのキャリーケースです。走行音が静かで楽な双輪キャスターを採用し、鍵にはTS(TSA)ロックを使用しています。

最近は旅のお供となりつつある折りたたみ傘(晴雨兼用)とコンパクトハンディファンも入ります。


コンパクトにまとまる。気温の変化に対応できる。動きやすい。この3点を考えたコーディネートになっています。



公共交通機関を利用した後は真っ直ぐ家に帰り、洗濯物は洗濯機に全てお任せ。そんな『楽』に特化し、それが叶うようにそのまま洗える衣類ケースを使いパッキングしました。
今回着用した衣類を全てパッキングしてもこの余裕です。

縦型ボストンバッグを畳み、ショルダーバッグやキャリーケースにソッと忍ばせておくだけでOK。いざという時に役立ちます。
最後までおたよりをご覧頂きありがとうございました。
ハピオ木野をフォローしてスタッフのお勧めやスナップなど、最新の情報を是非ご確認下さい。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
