こんにちは。無印良品シャポー小岩です。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
年が明けて2週間ほど経ち、気が付けば1か月後にはバレンタインですね。
無印良品ではバレンタインに向けて自分でつくるお菓子のキットをご用意しています。
今回は完成品がディスプレイされている4つの商品について、実際に作ったスタッフからのオススメポイントや作る際のコツと共にご紹介いたします。
1.
自分でつくる ガトーショコラ
1台分 (税込)950円
型もセットになっているため、卵・牛乳・バターがあれば簡単に作ることが出来ます。
〇オススメポイント
混ぜて焼くだけのお手軽さなので、初めての焼き菓子作りにぴったりです。6等分でハート型に、ホールだと花型になり可愛らしい見た目になります。
2.
自分でつくる ポップチョコ
10本分 (税込)1200円
チョコレートを溶かして型に流し込み、アイシングやアラザンでデコレーションします。
〇コツ
アイシングを粉糖から作る際の水の量は、ごく少量から入れて調整することです。水を入れすぎると緩くなってアラザンが上手く固定されなかったり、乾くのに時間がかかり思い通りにデコレーションしにくくなります。
3.
自分でつくる チョコタルト
6個分 (税込)950円
ハートのタルトに溶かしたチョコレートを入れ、ナッツやフリーズドライのいちごをトッピングします。
〇オススメポイント
所要時間が約30分のため、気軽にバレンタイン気分を味わうことができます。トッピングがナッツとフリーズドライのいちごなので、おしゃれな雰囲気に仕上がります。
4.
自分でつくる ドーナツ型チョコ
20個分 (税込)790円
ひとくちサイズのドーナツ型にパフを加えたチョコレートを流し込み、カラーシュガーをトッピングします。
〇コツ
モルトパフはチョコレートとストロベリー風味チョコレートの2種類にそれぞれ混ぜるため、最初から半量ずつに分けておくとスムーズに作業できます。
今回紹介した他にも自分でつくるお菓子のキットは、まだまだ種類がございます。
この機会に是非お菓子作りでバレンタインを楽しむのはいかがでしょうか?
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
【無印良品500シャポー小岩】