こんにちは。
無印良品ゆめタウン武雄です。
本日は、地球資源の循環化、廃棄物削減の一環として始まった無印良品の取り組みのひとつ、繰り返しお使いいただける「シェアバッグ」をご紹介します。
皆さん、無印良品の「シェアバッグ」はご存じですか?
【シェアバッグ】
シェアバッグとは、ご利用時にデポジット(預り金)150円頂き、お客様が不要になった段階で、お近くの無印良品にお持ちいただければ、デポジット(預り金)150円をご返金させていただくものです。なんと実質0円! 破れや汚れ、破損してしまったものでも大丈夫です。
おまけに、MUJI passport会員の方は、シェアバッグをご利用いただいた場合、マイバッグご持参扱いとなるので「530(ゴミゼロ)マイル」も付与されます。
大きさは、小・中・大の全部で3種類。デポジット(預り金)はどれも150円です。
小:約W73×H52×D20
中:約W93×H65×D17
大:約W95×H77×D17
素材は再生ポリプロピレン製で、どのサイズも耐荷重は20kg。耐水性があり、持ち手の紐の縫い付けや、端の部分もしっかりと縫われています。
また、リユースできないシェアバッグは回収後、再資源可して新たな製品の原料としてリサイクルを行っています。
まとめ買いや大きなお買い物をしたとき、便利で地球にやさしい「シェアバッグ」をぜひお試しください。
また、次回の投稿でお会いしましょう。
無印良品 ゆめタウン武雄