こんにちは、かんらショッピングパークです。
今回は無印良品かんらショッピングパークの近くにある、日本名水百選に選定されている
雄川堰をご紹介します。
甘楽町の南北を流れる雄川堰は『日本名水百選』『日本疏水百選』『世界かんがい施設遺産』『水の郷百選』に選定されている川で400年以上の歴史があると伝えられているそうです。
雄川堰沿いには明治中期に建設された蚕農家群の町並みが建ち並んでいる情緒ある素敵な道です。
春には満開の桜並木になり、多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。
桜の時期が待ち遠しいですね。
用水路には透き通ったきれいな水が流れています。さすが名水百選に選定されているだけありますね。
古くから住民の生活用水や下流の穀倉地帯の農業用水して利用されていたそうです。
雄川堰の清流と美しい桜が堪能できる城下町小幡でのんびりすごしてみてはいかがですか?
まだまだご紹介したいところがたくさんあるので、これからも甘楽町の魅力をちょっとずつご紹介していきますね。
甘楽町を観光した帰りや、観光前にぜひ、無印良品かんらショッピングパークにお立ち寄りください。
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、MUJI passportアプリのダウンロードと、「無印良品かんらショッピングパーク」の店舗フォローよろしくお願いします。
かんらショッピングパーク【11月29日(金)グランドオープン!】| 無印良品 (muji.com)
皆様とお会いできる日を、スタッフ一同心より楽しみにしております。
また、次回の投稿でお会いしましょう。
かんらショッピングパーク