平和堂高富

【平和堂高富】9月1日は、防災の日!

防災の日

スタッフのおすすめ

2025/08/31

こんにちは。
無印良品平和堂高富です。

みなさま、毎年9月1日が『防災の日』であることを知っていましたか?
1923年9月1日に発生した関東大震災の災害を教訓とし、
防災への意識を高めようという目的のもと、1960年に制定されました。
そんな防災の日にちなんで、今回は無印良品で揃えられる防災グッズをご紹介します。

・再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス 税込1,990~

ミニ、小、中、大の4サイズがあり、用途に合わせて使い分けられます。
室内でも屋外でも使用でき、持ち手つきなので持ち運びもスムーズです。
 
ポリエチレン水タンク
・ポリエチレン水タンク 12L 税込2,490円

持ち運びやすさ、置きやすさを考え、形を工夫した水タンクです。
蛇口付きなので、そのまま水道のようにもお使いいただけます。 
携帯セット
・いつものもしも携帯セット 税込690円

絆創膏やハンカチなど、いざという時に便利なアイテムが入っています。
カバンにも入れやすいサイズですので、ここから日々の備えを始めてみてはいかがでしょうか。
チョコようかん&備蓄米

・備蓄ごはん 白米 税込390円

長期保存ができるよう、炊き立てのご飯を急速に乾燥させたアルファ米です。
熱湯は15分、水は60分でご飯が出来上がります。

・備蓄おやつ チョコようかん 税込950円

保存食としてだけでなく、日常のおやつとしても大人気の商品です。
今年8月から味を見直したものが新しく販売されており、
従来のものと比べて、より濃厚なチョコの風味に仕上がっております。


他にも、無印良品にはふだんから備えられる防災グッズがございます。
この機会に、防災について見直してみてはいかがでしょうか。


無印良品 平和堂高富

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→