こんにちは。無印良品東京農工大学府中キャンパスです。
「NOKOマルシェ~からだが喜ぶ食とつながる市~」開催のお知らせです。
【イベント概要】
・美味しい多摩地域のお野菜の販売
・無印良品や東京農工大学の限定販売
・地域の美味しいもの市
・親子で楽しめるワークショップ
※一部内容変更の可能性がございます。
【日時】
2025年08月23日(土)、24(日) 両日とも11:00−17:00
【場所】
東京農工大学 西東京国際イノベーション共創拠点「邂逅館」
(当店向かって左隣の、イベントスペースを中心に開催します)
【出店店舗】
●株式会社オリゼ
米と麹だけでつくった、やさしい甘さの米麹グラノーラや米麹調味料をお届けする「オリゼ」です。素材の持つ力を引き出す発酵の技術で、毎日の食卓においしさと健康をお届けします。
ぜひブースにお立ち寄りいただき、米麹の奥深い世界をご体感ください。
●GREEN BAKERY
「からだに優しい野菜パン」専門店GREEN BAKERYです。独自技術で野菜の栄養や風味を閉じ込めた粉末と、豊かな小麦の香りが調和したパンとお菓子に焼き上げました。
添加物にも配慮し、優しい味わいに仕上げているため、子どもから大人まで幅広くお楽しみいただけます。
もったいない野菜が美味しく生まれ変わったパンとお菓子を、ぜひお試しください。
●東京農工大学
農工大農学部では、“フードロス削減”や“食の安全安心”をキーワードに、学内の工房で様々な加工食品を製造しています。
ブースでは果実や生乳を使用した定番製品に加え、桑の葉粉末を使用したアイスクリームや生キャラメル風ジャムなど、学生のアイディアから生まれた製品も紹介していますのでぜひお立ち寄りください。
●16toBalance
北タイ古都チェンライの伝統的ハーブレシピを元に、世界でここだけの「ハーブインフューズド烏龍茶」が誕生。
免疫向上、高血圧予防などタイ伝統ハーブの伝説的効能を世界的に有名な王立メーファールアン大学薬草研究室で科学的に立証。
●Half-SA(ハーフエスエー)
花の魅力で笑顔と優しい気持ちを感じて欲しい。
季節感を大切に選び抜いた花を取り揃えて、贈る人・贈られる人の好み、気持ちに寄り添い、印象に残るオリジナルオンリーワンなお花を心を込めておつくりします。
ヨーロピアンスタイルを主としながらハーフエスエーらしさも大切に。
●Jimono(ジモーノ)
地元のお野菜専門の八百屋"ジモーノ"。多摩地区には季節ごとに様々なお野菜が作られています。採れたてのお野菜はどれも味が濃く、
さっと焼いただけのシンプルな食べ方でも驚きの美味しさです。そんな地元のお野菜の感動を、地元の皆様に採れたてでお届けしています。
今回は富士見台トンネルさまからたくさんの出店者様が参加してくださいます。
●ツカマノチャイ
日常に「休息」をお届けするチャイブランドです。 国立市谷保のシェア商店「富士見台トンネル」にて出店をしながら、イベントやWebショップにてチャイ茶葉やティーバッグの販売をしています。マサラチャイやほうじ茶チャイをはじめ、6種のフレーバーをご用意しております。ぜひお気に入りのチャイを見つけてみてください。
(1)ツカノマチャイ オンラインショップ:
https://shop.tsukanomachai.com/
(2)ツカノマチャイ Instagram:
https://www.instagram.com/tsukanomachai/
●是core
安心で新鮮な食材を使用し、いちから手作りと栄養•食材の味を大切にした御料理屋。
ロケ弁・配達弁当・オードブル・ケータリング
冷めても美味しい弁当、お惣菜をご用意しております。
●パン ツカツクリ
パン ツカツクリは、選んで食べて楽しいパンをモットーに、風味にこだわったパンのサンドイッチから 甘い菓子パンまで幅広いパンをご提供いたします。
固定店舗をもたず、普段は国立市の富士見台トンネルで不定期出店しております。
●中華おこわ福山
忙しい子育ての毎日に、安心と栄養を届けたい。義母直伝の中華おこわは、素材の持ち味を大切にした、どこか懐かしくて記憶に残る味。
ここにしかない手作りの美味しさを、ぜひ味わってくださいませ。
【ワークショップも開催します!!】
ワークショップ①「ハッケンコウケン」シルクスクリーン体験
時間:各日11:00~16:00 ※事前予約不可
体験料:300円 ※持ち込みの場合、持ち込み料金500円(体験料含む)
無印良品のお店でTシャツやトートバッグを購入して、農工大公式キャラクター「ハッケンコウケン」のシルクスクリーンを体験できます。お持ち込みの場合はA4ヨコサイズ以上の布をご用意ください。
ワークショップ②「ヨガをやってみよう」
簡単にできるヨガ体験講座です
日時:8/24(日)
- リラックスヨガ(小学2年生以上対象) 11:30〜12:00
体験料:500円 定員:10名
・マットを使ってのリラックスヨガ
気持ち良い音楽と一緒にゆっくりと身体を動かし血流を流していきます。はじめての方でも簡単なポーズばかりです。
- 親子ヨガ(年中以上の親子対象)13:15〜13:45
体験料:1人500円
定員:5組
親子で手を取り合ったり、体を支えたりしながら、楽しみながらヨガを行っていきます。パパの参加も是非お待ちしてます。夏休みの思い出作りにおすすめです。
持ち物:動きやすい服装、飲み物、ヨガマット(貸し出し有り)
ワークショップ③ゆらゆら水族館をつくろう
時間:各日11:00~12:30
定員:4名
金額:500円(材料費込み)
対象年齢:4歳以上
クマノミやクラゲ、ウミガメたちを自由に色ぬりして糸でつるしたら、箱の中でゆらゆら泳ぐ自分だけの小さな水族館が完成!おうちに飾れる夏の思い出を作りませんか?
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、「無印良品東京農工大学府中キャンパス」の店舗フォローよろしくお願いします。
無印良品東京農工大学府中キャンパス