東京農工大学府中キャンパス

サステナブル通信 vol.4 ~レンジで使えるヤシの端材を使った食器~

ヤシの端材を使った食器

スタッフのおすすめ

2025/09/22

こんにちは。無印良品東京農工大学府中キャンパスです。

今回のサステナブル通信では、新商品の「レンジで使えるヤシの端材を使った食器」をご紹介いたします。

お菓子などの加工食品や、洗剤類などあらゆるものに幅広く使われてパーム油。
このパームヤシの実が、環境に影響を及ぼしていることをご存じでしょうか。
 
パームやし.jpeg

パームヤシの実を取った後に残る房は、畑などで放置または焼却されることがあります。
放置された房は、時間の経過とともに腐敗し、メタンガスを発生させ地球温暖化の一因となります。
また、ヘイズと呼ばれる煙害を引き起こすことがあり、健康や環境へ悪影響を与えることが問題視されています。

そんな環境問題に無印良品は向き合い、この素材を製品として有効活用する事となりました。

今回ご紹介するヤシの端材を使った食器は、パームヤシを材料の一部に使っています。
環境に配慮するだけではなく、食洗機、電子レンジ対応可能(※1)なのもうれしいポイントです!
※1:レンジ使用は600W以下、3分未満の加熱に対応
 
ヤシの端材を使った食器

◎レンジで使える ヤシの端材を使った 仕切り付きプレート 2枚組 税込499円
◎レンジで使える ヤシの端材を使った ボウル 2枚組 税込499円
◎レンジで使える ヤシの端材を使った カップ 2枚組 税込399円


軽くて割れにくい素材なので、お子様がいる家庭でも安心して使う事が出来ます。
また、アウトドアなどのシーンにも適したサイズで設計されており、使い勝手が良いのが特徴です。
 
ヤシの端材を使った食器

ナチュラルな風合いがあらゆる食事に合いそうです♪


おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、「東京農工大学府中キャンパス」の店舗フォローよろしくお願いします。

それでは、また次回のおたよりでお会いしましょう。

東京農工大学府中キャンパス
 
いいねフォローお願いします


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品