こんにちは、
無印良品 イトーヨーカドー南大沢です。
今回は店内サービスの一つ。
いつでもどこでもマイボトルがあれば、飲料水を飲むことができる「給水サービス」をご紹介します。
年社会問題となっている「プラスチックごみ」ですが、無印良品では2020年7月より無料の給水サービスを開始しました。
フィルターを通した水道水を給水でき、誰でも気軽に飲料水を詰めることが可能です。(無印良品以外のマイボトルもご利用いただけます)
《給水機の使い方》
1.マイボトルをセットします。
2.「常温」「冷水」を選択します。
3.抽出量「300mL(上)」「180mL(真ん中)」「120mL(下)」からお選びください。
4.抽出口の雫型が書いてあるボタンを1度押すと、音が鳴り水が出ます。2回目の音が鳴ると、給水が完了です。
※ボタンを長押しすると、水が出続けます。
お好みの量になったら、もう一度ボタンを押すと抽出が完了します。
無印良品では、マイボトルとしてご利用いただける「自分で詰める水のボトル」「目盛り付き ドリンクボトル」「ステンレス保温保冷ボトル」などをご用意しております。
持続可能な社会へ向けて、1日1本でもペットボトルを減らすことからはじめてみませんか。
ぜひお気に入りのマイボトルを持って、給水にいらしてくださいね。
スタッフ一同、みなさまにお会いできるのを心より楽しみにしています。
次回のおたよりでお会いしましょう。
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
記事を気に入っていただけたら♡のいいねボタンをお願いします。
無印良品イトーヨーカドー南大沢