こんばんは、
無印良品 友部スクエアです。
新生活やお花見、ピクニックに。
これからの季節にぜひゲットしていただきたいランチボックスから、
ころんとした見た目がかわいらしい「ランチカプセル」が登場しました。
● トッピングカップ付き ランチカプセル 450 ml: 消費税込 690 円
● トッピングカップ付き ランチカプセル 350 ml: 消費税込 590 円
──────────────────────────────
縦長サイズのランチボックスです。
スリムで持ちやすく、カバンに入れやすいのが特長です。
ふたを開けると、内側にトッピングカップがついています。
このトッピングカップには具材やソースを入れることができ、
ドレッシングやたれなどの、液体のものを持ち運ぶことができます。
ふたとトッピングカップを取り外せば、電子レンジで温めることもできます。
また、容器にはパッキンなどがついておりません。
洗う部品の数も少なく、洗い物やお手入れも簡単です。
サイズは 350 ml と 450 ml の選べる 2 種類。
カラーは中身が透けて見える白と、
落ち着いた印象の黒よりお選びいただけます。
350 ml はおかずやサラダなど、
サイドメニューを入れるのにちょうどいい大きさ。
450 ml はうどんが 1 玉入り、丼もの等にも使いやすいサイズです。
ここからは、
ランチカプセルを使ったおすすめのお弁当メニューを紹介いたします。
まずは、定番の どんぶり弁当。
クリア素材で中身が見えることを利用し、
ごはんとおかずを層にする「ミルフィーユ丼」にしてみてはいかがでしょうか。
見た目も華やかで、
ごはんとおかずを交互に食べ進めることができます。
トッピングカップに刻みのりを入れれば、湿気で刻みのりがしけることなく、
パリパリの状態でお召し上がりいただけます。
次に、副菜の定番であるサラダ。
お好みの野菜や具材を入れ、
あとはトッピングカップにドレッシングを入れるだけで完成です。
無印良品の「
ミニラーメン」を加えて、
ザクザク食感のラーメンサラダにするのもおすすめですよ。
また、ランチカプセルで
シリアルヨーグルトをお作りいただくのもおすすめです。
最下層にヨーグルトをいれ、
その上にナッツやドライフルーツ、シリアル、カットした果物を入れます。
トッピングカップにはちみつやシロップ、お好みのジャムなどを入れれば、
お腹も心も満たされるシリアルヨーグルトが完成。
通常のランチボックスのような横長のものは、
ヨーグルトのような柔らかいものを入れるのは不向きです。
まさに縦長だからこそできる、一風変わった使い方です。
使い方もアレンジもさまざま。
毎日使うからこそシンプルなデザインと機能で、
飽きずにご利用いただけます。
ぜひ今年のお弁当生活に
新しい「ランチカプセル」をご利用ください。
【仕様】
食洗機:使用可
電子レンジ:使用可
オーブン:使用不可
※電子レンジ使用の際は、必ず本体のふた、カップのふた、カップは外してください。
***
おたより配信では、
店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、MUJIpassportアプリのダウンロードと、
「友部スクエア」の店舗フォローよろしくお願いします。
それではまた、
次回の投稿でお会いしましょう。
無印良品 友部スクエア