七日町

【七日町】さくらんぼ祭り|まち便り

キービジュアル画像:さくらんぼ祭り|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/06/25

こんにちは。
無印良品 七日町です。

6/22(土)、6/23(日)は、第8回『日本一さくらんぼ祭り』が、開催されました。

山形の旧県庁舎、文翔館(ぶんしょうかん)と、市役所から七日町大通りの歩行者天国会場で、
イベントが、盛りだくさんでした。

流しそうめんならぬ、流しさくらんぼ

山形県産さくらんぼ『佐藤錦』を流す、日本一巨大な流しさくらんぼ。
約30mもある竹筒の川を転がり落ちるさくらんぼを、箸でキャッチしていただきます。

文翔館ステージでは、山形県出身歌手のライブイベント

山形芸術工科大の学生たちが制作した『さくらんぼ神輿』

 

さくらんぼの赤い実は、さくらんぼの2つの実と、寄り添う人々を表しているそうです。

さくらんぼ祭りのコンセプトは、『すこだまつながる山形』です。
『すこだま』は、山形弁で、『すごくたくさん』の意味です。

無印良品 七日町も、地元の方々、山形に遠くからいらした方々と
『すこだま』つながっていきたいと、おもってます。

 

夜には、ライトアップされた文翔館でトワイライトフェスが行われていたようです。

これからも、みなさまと 『すこだま』 つながれますように。

 

 

無印良品 七日町

 

 

 

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→