こんにちは、季節も春になりますね、
春は出会いの季節です。
新しい環境で新しい生活を始める方も多いのではないでしょうか?
買い忘れなどはございませんか??
『メジャーで寸法測って家具を追加で購入しなきゃ...』
『買った家具がイマイチ部屋に合わない...』
そんなことがないように私たちが紹介するのが
【無印良品のシュミレーター】です!!!
インテリアシュミレーターやユニットシェルフシュミレーターなど、
とっても便利なツールがあるんです!
お部屋の寸法とネットがあればどなたでも出来ちゃいます!
(パソコンの方がおすすめです)
◎インテリアシュミレーター
インテリアシュミレーターは自分のお部屋にぴったりの家具が見つかる
シュミレーターです!
お部屋の平面図を用意していただいてまずはお部屋を再現します。
(寸法が分かるものがあると良いです。一般的な一畳は約900×1800mmです)
今回はよくあるワンルーム6畳のお部屋にしました。
窓、扉、床材、壁紙、巾木、梁や柱まで細かく設定できるのでより自分の部屋を再現でき、
イメージもとてもしやすいです!!
そして、家具などを配置するとこのようになりました!
これで空いているスペースに欲しかった棚の大きさや
お部屋の合うかわからなくて不安だった家具などの
お買い物がスムーズにできますね!
ただ少しだけ操作が難しいかもしれません。。。
コツは2Dと3Dをうまく使い分けるとうまくいきます!
もし分からなければ店頭でスタッフが作成いたします。
共有IDを発行していただいてお店に持ってきていただければ
そのままご対応させていただくことも可能ですので、ぜひご利用ください!
◎SSF SUS シュミレーター
続いて、もっと収納家具の中身をこだわりたい方におすすめ!
シェルフシュミレーター各種です!
こちらは基本セットをお選びいただいて、素材や幅、奥行きを選択し、あとは自由に
カスタマイズするだけ!
棚を増やすことも、収納用品を入れることも、2列 3列にしちゃうことも!
寸法も出てくるのでご購入時の心配も不要です!!
それと合わせて、収納シュミレーターもおススメです!
決められたスペースにどれだけ、どの種類の収納用品がはいるか簡単にわかっちゃいます!
どちらもこのままお買い上げできるので
本当に便利ですよね!
今回紹介した、お部屋にぴったりが見つかる【無印良品のシュミレーター】なら
おうちでも簡単に、新生活の準備ができちゃいます!
もしうまくできない、よくわからない、自分では決められないなどのご相談、ご不安ございましたら
当店の担当スタッフがしっかりサポートさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね!
新生活、応援してます!!!
無印良品なんばCITY
西野 小村