堺プラットプラット

【堺プラットプラット】『いつものもしも』 考えてみませんか?

キービジュアル画像:『いつものもしも』 考えてみませんか?

スタッフのおすすめ

2019/08/29

みなさん、こんにちは。

8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑い日が続きますね。

月が替わった9月1日は『防災の日』です。
元々は関東大震災をきっかけに制定されましたが、最近では
地震だけではなく異常気象による災害なども発生していますね。


今回は、無印良品が取り組んでいる『いつものもしも』という考え方を通じて、
みなさんにもしもの時にあれば役立つ商品の紹介をしたいと思います。


【頑丈収納ボックス】

非常食などを保管できるボックスで、イス代わりにして座ることもできます。
大きさは3種類。


※写真は小サイズ・約幅40.5×奥行39×高さ37cm 消費税込1,290円


【肩の負担を軽くする撥水リュックサック】

非常時には両手が自由になるのでおすすめのリュック。肩に負担がかかりにくい
ショルダーパットを使っているので荷物が多くなったり長時間背負っていても
疲れにくくなります。


※黒・ネイビーがあります。 消費税込2,990円


他にも、普段使いにも役立つけれど、もしもの時に役立つ、そんな商品が色々あります。


災害はなかなか予知できないもの。だからこそもしもの時に備えておく。

この機会に 『いつものもしも』、考えてみませんか?

 

 

 

無印良品 堺プラットプラット

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→