みなさん、こんにちは。
前回お届けした綿であったかインナーの記事はもう読んでくださいましたか?
まだだよ という方はこちらからぜひ見てくださいね。
https://shop.muji.com/jp/sakai-platplat/643/
さて、今回も綿であったかインナーの魅力をお伝えしていきます。
前回はその “あたたかさ” と “肌あたりのよさ” にスポットを当てましたが、
あと2点、お伝えしたいことがあるんです。
まず一つ目が、この時期服を脱ぎ着する時にバチバチとやってくる…
冬の大敵、静電気についてです。
静電気は摩擦によって発生しますが、
図のように、素材の持つ性質が離れているほどにおきやすくなります。

例えばウールのニットの中にポリエステルやアクリルのインナーを着るよりも、
綿でできたインナーを着た方が静電気はおきにくくなるのです。
なので93%が綿でできたこの綿であったかインナーは、
静電気対策にもぴったり!
そして二つ目は何よりお伝えしたいお値段のハナシ。
今まで綿であったかインナーは1290円【消費税込】でしたが、
今年から、品質はそのままに 990円【消費税込】 に価格を見直しました。
しかも25日(水)までは 2点買うと1490円 ととってもお得です!
何かと物入りな年末でもこの価格なら手に取りやすいですよね。
最後にこの場を借りてSAがど~してもオススメしたい
綿であったかインナーをご紹介します。
その名も 「はらまきショーツ」 です!!

あばら骨の辺りまで長さがあるので、
気を付けていても冷やしやすいお腹や腰回りをしっかり温めてくれます。
薄手なので好きな服を着てもひびきにくいところも使いやすい!
ぜひぜひ多くの方に試してほしいアイテムです!
