こんにちは、無印良品 天久です。
いつもfrom MUJIをご覧いただきましてありがとうございます。
食品担当からうれしいお知らせです。
明日から週末3日間限定でレトルトカレーを2点以上ご購入でお試し価格になります。
この機会に本場の味からおうちの味までさまざまなカレーをお楽しみください。
今回はフライパンで作るナンとトマトのキーマ・グリーンカレーを使ってカレーパンを作ってみました。
夏休みのお子様のおやつにいかがでしょうか。
|カレーパン|
材料
パンの生地
フライパンでつくる ナン 1パック
水 100ml
オリーブオイル 大さじ1
タネ
トマトのキーマ 1パック
グリーン 1パック
コーンスターチ 大さじ1×2
チーズ 適量
卵 1個
パン粉 適量
揚げ油 適量
作り方
1.まずタネを作っていきます。小鍋にカレーとコンスターチ大さじ1を入れて、トロっとするまで加熱します。
2.トマトのキーマ、グリーンカレーどちらもトロっとするまで加熱したらバットにうつして冷まします。
3.パン生地を作ります。作り方はパッケージ後ろをご参照ください。
4.生地を10分ねかしたら、まな板に打ち粉をして6等分にわけます。
5.指の腹で生地をのばしていきます。生地の真ん中は厚めに、外側は薄くすると、タネを包むときに生地が破れにくいです。
6.真ん中にそれぞれ3等分したタネをおいて包んでいきます。(トマトのキーマにはチーズを入れています)まわりの生地を中心に持ってくると包みやすいです。最後に指で生地どうしをひっつけるようにぎゅっとつまみます。
7.包みおわったら、ぎゅっとつまんだ方を下にして皿におき、ラップして5分ねかせます。
8.5分経ったら、生地に卵、パン粉の順番に衣をつけていきます。
9.約160℃の油で揚げていきます。
10.きつね色になったら網にのせ、油をきって、完成です。
中はこんな感じです。
ナンのほのかに甘い生地とカレーがマッチし、衣のサクッとした食感がたまりません。
トマトのキーマはチーズを入れてお子様用にまろやかにしています。グリーンカレーはピリッと辛めでなので大人の方におすすめです。またゴロっと入った具材が食べ応えあります。
揚げたてが一番おいしいので、ぜひお試しください。
■対象商品
レトルトカレー2点以上
■開催期間
2022年8月19日(金)から8月21日(日)
無印良品 天久