こんにちは。イオンモール岡崎です。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
本日は今年4月にリニューアルした「
ポリプロピレン スマホスタンド付ケーブル収納」をご紹介します。
なんとこちらの商品、多くのお客様の声から、スマホスタンド部分が三段階に調節可能になりました。置く高さによって、角度を調節することができるだけでなく、使わないときは収納しておくこともできます。
そして、収納できるケーブルの太さは3mm、長さは1mになりました。
使い勝手が良くなったのですが、「ケーブルはどうやって巻き付けるの?」や「スマホスタンドはどうやって出すの?」といったお声をよく耳にします。
そこで今回、スマホスタンドの出し方と、ケーブルの収納方法を伝授いたします。
①スマホスタンドの出し方
写真のように、シールが貼られている面を上にします。
窪みに指を入れ、押し出すようにして出します。
この方法で、3段階の中からお好みの幅に調節してみてください。
②ケーブルの収納方法
シールの面を下にし、写真のように指を当てます。そして、左指を下に、右指を上に引っ張るように開けると簡単に開きます。
写真のようにコードを通します。
閉じたあと、つまみをクルクル回すとあっという間にケーブルが巻き付き、コンパクトに収納できます。
いかがだったでしょうか。店頭で見かけた際には是非一度、お試し下さい。
もちろん使用方法はいつでもスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいね。
この投稿が少しでもお役に立ちましたら、右上のハートマークのタップをお願いします。
無印良品 イオンモール岡崎