いよてつ高島屋

【いよてつ髙島屋】~クリスマスを彩る ヘクセンハウスをつくろう~ ワークショップを開催しました!

メイン

お知らせ

2024/12/16

みなさん、こんにちは。
無印良品 いよてつ髙島屋です。

12月14日(土)に店内で、~クリスマスを彩る ヘクセンハウスをつくろう~ ワークショップを開催しました!
みなさまのおかげで、盛況のうちに終えることができました!
ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました!


今回は、そんな~クリスマスを彩る ヘクセンハウスをつくろう~ ワークショップの様子をお届けします!

今回使用した材料はこちらです。
材料①
材料②

○自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス
○つぶグミ
○こんぺいとう

最初にスタッフから工程の説明があります。
説明

手袋をつけて準備万端!!
手袋

アイシングの粉を取り出し、大さじ1を分けておきます。
(水と粉の分量を間違えたときに修正ができるようにするためです。)
粉

残りの粉はボウルに入れます。
ボウル


水大さじ1を別の容器に準備し、ボウルに入れた粉とだまにならないように少しずつ水を入れながら混ぜます。
 
ダマにならないように

このくらいまで混ぜたら、アイシングは完成です。
混ぜる

出来上がったアイシングは、付属の袋に入れます。(この時できるだけ奥に詰めておくとアイシングが多く使えます。) 
アイシングを詰める

袋の端を細めに切るとアイシング絞り器の完成です。
アイシングの袋を切る

ドアと窓をなぞってアイシングで絵を描いたり、お菓子をアイシングでくっつけます。
デコレーション

組立を始めます。
壁につけるアイシングはまっすぐするのがポイントです。
組立開始
まっすぐ

アイシングが固まるまで、しっかりと固定します。
固まるまで抑える

サンタもくっつけて、屋根も煙突を付けて好きなように飾りつけします。
サンタ・屋根

屋根を家とくっつけて、アイシングが固まるまで、しっかりと固定します。
屋根も抑える

屋根にアイシングを垂らすと、雪のようになってかわいいです。
屋根にアイシングを垂らす

完成しました!
完成!!

最後は箱に入れてお持ち帰りです。
箱に入れてお持ち帰り

ヘクセンハウスは、クリスマスをもっと素敵に彩ります。
作るのも1時間程度で可能なので、お手軽に世界に一つだけのヘクセンハウスが作れます。
みなさんもぜひ、クリスマスを彩るヘクセンハウスを作ってみてください!
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品