いよてつ高島屋

【いよてつ髙島屋】今年の節分は2月2日!

サムネ

スタッフのおすすめ

2025/02/02

みなさん、こんにちは。
無印良品いよてつ髙島屋です。

2月になり、一番最初のイベントの節分がやってきました。
しかし、節分は2月の初めのイメージはありますが、何日と言われれば「2日?3日?4日?」と悩むことはありませんか?
それもそのはず、節分の日は年によって変わることがあるんです!

そもそも節分とは、文字通り季『節』の『分』かれ目のことで、立春・立夏・立秋・立冬の各前日を指す言葉でした。
その中でも、最重要であった立春の前日である日が今の節分と呼ばれる日にになっているそうです。
立春の日は、年によって変わることがあるので、節分もまた変動することがあります。
2025年の立春が2月3日なので、その前日である2月2日が今年の節分となったわけです。

そんな節分の日に、おすすめなのがこちら

◯工作絵本 かおノート・工作絵本 かおノート2
かおノート


節分といえば豆まきということで、鬼の仮面を作ってみるのはいかがでしょうか?

各ページにはのっぺらぼうのかおがあるので、最後のページにあるかおのパーツシールを貼ることで鬼を作ります。
かっこいい鬼やかわいい鬼、怖い鬼を作るのも自由自在です。
(今回はかおページを大きく印刷して仮面にしています。)
かおページ
パーツシール



鬼に向かって、「鬼は外!福は内!」
投げ合い
投げ合い


もちろん、鬼と仲良くすることもできます。
ポーズ
船


今年の、鬼のように悪い運気は捨てて
ゴミ捨て


明るい1年へレッツゴー!
電車

関連商品