こんにちは、マルナカスーパーセンター宇多津店です。
今回は3/2(土)、3/3(日)に開催されたイベント『うたづの町家とおひなさん』に行ってまいりましたので紹介いたします。
『うたづの町家とおひなさん』とは宇多津町古町を中心に70件以上の民家や商店の軒先に色々な表情をしたひな人形を飾るイベントです。
出店や屋台などもあり、食べ歩きしながら風情のある街並みとひな人形を楽しむことが出来ます。
案内係の宮下さんをお伺いしました。
このイベントは、宇多津町の『古町』の街並みを残していきたい。
という町民の強い思いがイベント開催に繋がったそうです。
21回目の開催ということもあり、町内だけでなく他県からの方も多く訪れており、宇多津町が活気付いている様子を宮下さんも「嬉しいです。」と仰っておられました。
地域の方が出店しているラーメンを食べてきました。
優しい味わいで美味しくいただきました。
出店されている方を撮影させていただきました。
皆さん温かい方たちばかりで、心身ともにほっこりしました。
その他にも自然のものを使ってお雛様を作るワークショップ、多種多様なショーが行われている会場もあります。
また、3/3(日)はこのイベントを並行して、1組のご夫婦が着物を身にまとい、神社から福歩きをする『うたづの嫁入り福あるき』も開催されます。
こちらは比較的最近始まったイベントだそうですが、「見ているだけで幸せになる」といった声が多く、人気だそうです。
『うたづの町家とおひなさん』を通して宇多津町の温かさに触れました。
心が落ち着く景観、人情味がある方々。
少しでも無印良品を通してこの素敵な宇多津町を盛り上げていきたいです。
今後新しいイベントあればご紹介いたしますので乞うご期待を。
無印良品マルナカスーパーセンター宇多津
無印良品マルナカスーパーセンター宇多津では、
無印の服を着こなし発信する“スタッフスナップ”
商品をおすすめする“スタッフのおすすめ”
地域の良さをご紹介する“地域情報”
など色々な情報を発信していきます。
本記事の右上の[フォローする]ボタンをタップ!