こんにちは、無印良品オズメッセです。
先日開催された無印良品オズメッセ第一弾のイベント、「クリスマスリース作り」の様子をお伝えします。
今回の講師はドライフラワーと雑貨のお店「sui」より小清水さんにお越しいただきました。
小清水さんは、10年以上の生花店勤務を経て、2018年に大洲市で「花の日々」をオープンしました。
2023年より移転して現在の「sui」と屋号を改めて活動されていらっしゃいます。
ご参加者様がお越しになる前にリースの軸となる丸い茎がテーブルに並べられます。
どれも曲線が綺麗で、一つ一つ違った形で世界に一つのリースが出来上がります。
みなさま熱心に、丁寧に、朗らかに作業を進められていました。
取り入れる木の実は白と赤の二種類で、どちらもクリスマスカラーを演出できます。
緑の葉は、飾って水分が抜けるとかなりシャープになるそうで、作成時はボリュームをたっぷりつけていきます。
最後にリボンを結ぶことでクリスマスリースの完成です。
それぞれのリースは、飾る角度を変えることによって色々な表情になります。
ご参加者様の温かい笑顔で、今回のワークショップは終了しました。
予約開始からほんの数日で満員御礼となり、とてもうれしい限りでした。
今回作ったリースをお家に飾り、今年のクリスマスシーズンは一味違った演出になるのではないでしょうか。
無印良品オズメッセでのワークショップは、地域の方々との繋がりを大切に、新たな試みを提供できるようにこれからも開催していきます。
みなさまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、MUJI passportアプリのダウンロードと、「オズメッセ」の店舗フォローよろしくお願いします。