無印良品500 TAKAMATSU ORNE

【TAKAMATSU ORNE】続かなくても大丈夫!ノート・マンスリー ウィークリー

n

スタッフのおすすめ

2025/06/20

みなさんこんにちは。TAKAMATSU ORNEです!

あっという間に暑さが増して梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
季節の移り変わりの時期だからこそ、日々の家事・仕事や一日の過ごし方など、
自分をいたわり大切にするための習慣を身に付けていきたいですね。

一日ずつ少しだけでも記録していけば、その積み重なりから自分でも気づいていなかった自分が見えてきます。
今回はそういった日々の記録にぴったりな商品。ノート・マンスリー ノート・ウィークリーのご紹介です!
 
n

ノート・マンスリー A5・32枚 税込 100円
ノート・ウィークリー A5・32枚 税込 100円

無駄なものが一切ないシンプルなデザインに、お手頃な値段。無印良品らしいノートです。
マンスリーとウィークリーがあり、どちらも月・日にちを自分で書き込んでお使いいただけます。
使い始めるタイミングも、どんなふうに使うかも自由です。

祝日などの記載を一切省いていますので、どんなタイミングからでも使い始められることはもちろん、
途中で間が何ヶ月何年空いてしまったとしても、また書きたくなった時に同じノートで書き始めることができるんです!
 
n

見開きで一か月を通して管理できるマンスリータイプ!
習慣の記録や家計管理、スケジュール管理や一言日記にも。
あまり量を書かない方や、長期的に管理していきたい方におすすめです。
 
n

1週間を1ページにまとめられるウィークリータイプ!
1日分の書ける量がマンスリーよりも多いので、より詳しい記録ができます。
週ごとの目標を決めてみたり、1日のスケジュールをとまとめたり。日記や献立の記録ノートにしても。
細かくしっかりと記録したい方、短めのスパンで管理していきたい方におすすめです。
 
n

ノート・マンスリーを家計簿として使ってみた場合のイメージです。支出や収入を簡単にまとめることができますね。
収支や何に使ったかなども、もう少し書けそうな余裕があります。
分かりやすくさっと一覧できるので、家計簿アプリにもまとめているけどごちゃごちゃして日々の収支が見にくい!という時にも使えます。
 
n

ノート・ウィークリーをスケジュール帳として使ってみた場合のイメージです。
まだまだ余裕があるので、簡単なイラストを添えてみたり日記として使ったりなど、他にもいろんなことが記録できそうですね!
マーカーやサインペンを使って色とりどりにしてみたり、空いたスペースにお絵描きしてみたり。


日記やスケジュール帳は続かないからと思ってしまいがちですが、
書きたいときだけ続けられるようなノートを使うことで、無理なく新しい習慣を取り入れることができます。
めんどうくさいときは書かなくてもいいし、続かなくても大丈夫!
ぜひ日々のちょっとした記録に、このノートを使ってみてくださいね。

無印良品500TAKAMATSU ORNEでは他にも魅力ある商品を取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。

みんなでORNEにおいでまい!
 
f

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品