無印良品500 CoCoLo新潟

【無印良品500 CoCoLo新潟】 十日町産コシヒカリでつくる新潟の日本酒

1

スタッフのおすすめ

2024/07/06

こんにちは,
無印良品500 CoCoLo新潟です。

皆さん、お酒はお好きですか?
私は毎日お酒を飲むことでストレスを発散するくらい好きなのですが、
無印良品で日本酒を販売していることはご存知ですか?
 
2

新潟県十日町市の松代地区で生産された米で醸造した日本酒を、今無印良品の限定店舗で販売しています。
無印良品が地域の人々と一緒に考え、地域の資源を活用して生まれた一品です。

 
今回ご紹介する「日本酒」は、酒造用に栽培された「酒米」ではなく、私たちが毎日の食事で食べている「飯米」(十日町産コシヒカリ)を、120年以上の歴史をもつ地元企業、株式会社松乃井酒造場が醸造しました。自然に寄り添い、大地に耳を傾け育てた米を豪雪の雪解け水で醸した、無垢な酒。その風味をそのまま味わっていただけるよう、濾過せず、原酒のまま瓶詰めしました。

味は米の風味と華やかな香りがある、やや辛口で、飲みやすいです。酒粕の漬物や山菜の炒め煮など、自然に寄り添いながら暮らす人々によって育まれた越後妻有ならではの食文化や食材と合わせると、そのおいしさがさらに引き立ちます。

 
5

商品概要
商品名 新潟県十日町市松乃井酒造場   日本酒   純米無濾過原酒
原材料名 米(国産)、米麴(国産米)
アルコール分16度
容量 720ml
原料米 新潟県十日町産コシヒカリ100%使用
精米歩合 65%
製造者 株式会社松乃井酒造場(新潟県十日町市上野甲50-1)
価格 税込1,900円


おつまみとしての新商品もたくさん発売しました。
 
3

茎わかめ うす塩味

茎わかめ 梅味

シャキシャキ食感が特長の三陸産わかめの根元部分を一口サイズにカットし、うす塩と梅酢でそれぞれに仕上げました。食べやすい個包装パックです。
 
4

ほたて ガーリックオイル焼き
国産ほたてを使用。オリーブオイルとガーリックパウダーで味付けし、ほたての旨みを引き立てました。素材本来の食感を生かして仕上げています。

うずらのたまご 昆布醬油味
国産うずらのたまごを使用。昆布醤油で味付けしたまごの美味しさを引き立てました。素材本来の食感を生かして仕上げています。




是非、お試しください!


無印良品500 Cocolo新潟

関連商品