アクロスプラザ長岡

【アクロスプラザ長岡】 もうすぐ秋分の日。お彼岸におはぎのご紹介

1

スタッフのおすすめ

2025/09/14

こんにちは。無印良品 アクロスプラザ長岡です。
最近は朝晩涼しくなってきて秋の気候になってきましたね。

もうすぐ9/23(火)は秋分の日です。

暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼と夜の長さがほぼ同じになる日とされています。
この日を境に徐々に日が短くなり、夜が長くなっていきます。

また、秋分の日の近くの時期(前後3日)を「お彼岸」といいます。
ご先祖さまや、亡くなった人たちのことを思い出して大切にする時期とされています。

行事食として、おはぎを食べる習慣があります。
おはぎのあんこに使われる小豆には邪気を払う力があるとされ、ご先祖様の供養になると考えられています。

食品の冷凍デザートから『おはぎ つぶあんときなこ』をご紹介します。
食べやすい小さめサイズの個包装です。
 
1

電子レンジで温めるだけで簡単にできあがります。
スタッフも試食してみました。

「優しい甘さで、やわらかくてふわふわ。冷凍とは思えない、大きさも良いです。」

「おやつにちょうど良いサイズ感。」

「時間経ってもやわらかく、一口食べた時のあんこの厚みに驚きました。」

「温めた後もきなこがさらさらでした。」
と感想をいただきました。
 
1

冷凍デザートは息抜きやご褒美にもおすすめです。
他にも種類があるので、冷凍食品の売場ぜひ注目して見てみてくださいね。

秋分の日は、古くから自然に感謝し、農作物の収穫を祝う日でもあります。
この時期には、秋刀魚、鮭、さつまいも、かぼちゃ、栗、梨など、旬の食材を楽しむのもおすすめです。
自然に触れたり、空を見たりこれから秋を感じてみてくださいね。


おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
ぜひ、MUJIpassportアプリのダウンロードと、「アクロスプラザ長岡」の店舗フォローよろしくお願いします。
また、次回の投稿でお会いしましょう。
 
1

無印良品 アクロスプラザ長岡

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→