こんにちは。無印良品 CoCoLo長岡です。
春の大型連休はいかがお過ごしでしょうか?
今年は飛び石連休ということで近場で過ごすという方も多いかと思います。
そこで今回は身近なおさんぽスポットを紹介したいと思います。
水道公園(長岡市)
長生橋と並ぶ長岡市のシンボル、水道タンク。
中心市街地よりほど近い住宅街から飛び出した赤い印象的な塔は、
市民の皆さんにはもうおなじみですよね。
水道タンクをメインとした周辺は水道公園という公園が整備されています。
公園内には木製のかわいい遊具や遊歩道があり、犬の散歩やランニングをする方、家族連れで賑わっていました。
写真は、私もいまだにやってしまうターザンロープです。
主役の水道タンクを見上げてみるとその迫力に驚きます。
昭和2年に作られたという水道タンクは国の登録有形文化財にも指定されています。
モダンなデザインで映画やPVにも使われることがあるそうですよ。
長い間この街を見守ってくれている様な暖かみを感じる塔だと思いました。
毎年5月には寄付された鯉のぼりが展示される「子どもフェスティバル」を開催しています。
大空をゆうゆうと泳ぐ鯉のぼりとのどかな景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
水道公園(長岡市)
〒940-0093
長岡市水道町3-11-1
交通
JR長岡駅より徒歩15分
無印良品 CoCoLo長岡