みなさんこんにちは。無印良品CoCoLo長岡です。
今回は、3月18日に発売した『フルーツとハーブのスムージー』を紹介します。
どの味もフルーツや野菜をベースに作られていて、そこにハーブをプラスすることで、全体の味を引き締めてくれているのでさっぱり飲めるのが特徴です。
全種類飲み比べてみたので、1つずつご紹介していきたいと思います。
まず1つ目がこちら『バナナ・マンゴー・ターメリック』味 消費税込250円
ターメリックといえばカレーを連想すると思いますが、実際飲んでみて驚いてしまいました。
後味はまさにターメリック!一瞬カレーを食べていたかのようなスパイシーな風味がします!
でもその後に、バナナとマンゴーのまったりした甘みがターメリックのキリッと感をマイルドにしてくれます。
4種類の中では一番濃厚な味がしました!
続いて2つ目がこちら『りんご・ぶどう・シナモン』味 消費税込250円
こちらは、すりおろしたりんごを使用しているのでシャリっとした食感が特徴です。
りんごとぶどうの甘さの中にりんご酢とシナモンが効いています。
甘みが強いので、ちょっとひと息つきたい時におすすめです。
3つ目がこちら『オレンジ・にんじん・ジンジャー』味 消費税込250円
こちらには、オレンジの果汁と果実を包む薄皮が入っているので、つぶつぶした食感が楽しめます。
オレンジのさっぱりさと、にんじんのまろやかさの中にもしっかりとジンジャーがピリッと効いています!
4種類の中で一番飲みごたえがあるので、サラダに置き換えてごはんと一緒に飲むのもおすすめです。
さいごはこちら『いちご・ビーツ・タイム』味 消費税込250円
こちらは、ベリージャムのような甘い香りがして、飲む前からワクワクしました。
飲んでみるといちごとビーツの甘酸っぱさの後に、タイムの清涼感が鼻をスッと抜ける感じが気持ちが良いです!
いちごのピューレが入っているので、トロッとしていて飲みやすいです。
飲むとすっきりするので、朝食のお供におすすめです。
パッケージにもこだわりがあります!
形は今までの商品になかった形のペットボトルを使用しています。
見た目も味が一目で分かるよう透明になっていて、中の素材が大きく表示されています。
目で素材の色を楽しんで、素材を理解しながら飲んでいただけるようになっています!
どの味もおすすめなので、ぜひお試しください!
無印良品CoCoLo長岡