みなさん、こんにちは。無印良品CoCoLo長岡です。
この頃、段々と気温も上がり、日差しも眩しく暑くなってきましたよね。
普段飲む飲み物の量も増えたのではないでしょうか。
今回は、そんな暑い日にぴったり。
メロンソーダを使用したお家で簡単に作れるクリームソーダを紹介したいと思います。
『Café&Meal MUJI メロンソーダ』
消費税込み 290円
みなさんは、メロンソーダと聞くと、どのような色を思い出しますか?
一般的に販売されているメロンソーダは、濃い蛍光のグリーン色をしていると思いますが、無印良品のメロンソーダは一味違います。
ビンに入った状態では、色が分かりませんが、注ぐと淡いグリーン色で透き通った色をしています。
見ているだけで、これから訪れる夏らしい爽やかな気分になりますよね。
こちらのメロンソーダは合成着色料不使用です。天然の着色料を使用しているので安心して飲むことが出来ます。
炭酸が強くなく、やさしいスッキリとした味わいなので、お子様にもオススメです。
このメロンソーダは『Café&Meal MUJI』で『クリームソーダ』としてご提供しているメロンソーダです。
色合いだけでもキレイですが、今回はより写真映えするように少しアレンジを加えてみました。
まずは、お好みのグラスに氷をいっぱいに詰めます。氷を入れないとすぐにアイスクリームが溶けてしまうのでご注意ください。
『てんさい糖ビスケット』
消費税込み 99円
トッピングは、こちらのくまのビスケットとさくらんぼを用意しました。
先程のグラスに、スプーンでできるだけ丸くしたバニラアイスクリーム、さくらんぼ、ビスケットを乗せて完成です。
写真を撮りたい方は、アイスが溶けるまでの時間との勝負なので、全ての材料を用意してからトッピングすることをオススメです。
食べ進めると、淡いグリーン色のメロンソーダにバニラアイスクリームが溶けてグラデーションになり、味も見た目も楽しめます。
無印良品には、メロンソーダの他にも違う果物のソーダのご用意もあります。
そちらでも作ってみたり、トッピングの果物、アイスクリームを変えてみたり、たくさんアレンジができますよね。
是非この機会に、SNSでも映える『Café&Meal MUJI メロンソーダ』を使ったクリームソーダ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?
無印良品CoCoLo長岡