CoCoLo長岡

【CoCoLo長岡】 夏の麺|盛岡冷麺

【CoCoLo長岡】夏の麺

スタッフのおすすめ

2020/06/05


こんにちは、無印良品CoCoLo長岡です。
蒸し蒸しと暑い日も増えてきて、いよいよ夏本番が近づいているなと感じます。
暑い中時間をかけて料理をするのが面倒…食欲がわかない…
そんな風に思ってしまうこともあるのではないでしょうか。
今回はそんな時にもお手軽に作れる夏の麺を紹介します。

材料はこちら。
・盛岡冷麺(消費税込250円)
・さばの尾肉水煮(消費税込290円)
・大葉、キムチ、ゴマ
【CoCoLo長岡】夏の麺

この季節になると発売される、毎年人気の盛岡冷麺。
キットには、生めんとスープの素が入っています。
【CoCoLo長岡】夏の麺

まずは水で割ったスープを作り、冷蔵庫で冷やしておきます。
私は濃い目に作っておいて最後に氷を入れるのが好きです。


続いて具の用意。
今回は無印良品のさばの尾肉水煮でさばそぼろを作りました。
さばは体の細部まで血液を行き渡らせ、冷房病や夏バテ予防にも効果があるのだそうです。
【CoCoLo長岡】夏の麺

耐熱ボウルにさばと醤油・みりん・砂糖を入れ軽く混ぜ、ラップをふんわりかけてチン。
加熱し終わったらほぐしながらよく混ぜ、粗熱をとります。
ガス火も使わず簡単!

麺はたっぷりのお湯で1分40秒~2分茹でるだけ。
茹で上がったら水ですすいで、軽く絞るように水気を切ります。
【CoCoLo長岡】夏の麺


あとは好きなように盛り付けて、いただきます!
【CoCoLo長岡】夏の麺



つるつるの麺とだしのきいたスープにお好きな具を合わせるだけの簡単メニュー。
いろんなアレンジをして楽しみながら、おいしく食べて暑い夏を乗り切っていきましょう。


無印良品CoCoLo長岡