こんにちは♪
皆さん。十五夜の中秋の名月は先月ご覧になりましたか?
私も見ましたが、少し雲に隠れてしまっていて、
雲からもれていた金色の光だけ見えました。
それもまた風情あり綺麗でした♪

今週の10月11日(金)は十三夜です♪
十五夜は有名ですが、十三夜はご存知でしょうか。
十五夜だけのお月見は、
片見月といって縁起が悪いと言われています。
ですので、十三夜もお月見しましょう(^^)

十三夜は、新月から数えて13日目の満月でないお月さま。
昔から、美しい月であると大切にされていたそうです。
さてお供えは、どうなのでしょう(*^^*)
十五夜と同じ、月見団子や野菜果物、
すすきが一般的です。

お月見団子は満月をみたてた物なので、収穫への感謝の他に、健康や幸せを表すそうです。
お腹が、はちきれるまで食べたいですね♪

それに葡萄などのツル物は月との繋がりが強くなる縁起の良いお供えだそうですよ♪
十三夜は別名、『栗名月』『豆名月』とも呼ばれています。
名前が美味しそう!秋全開ですね!
まるっと季節を大切にしていた昔からの日本の伝統。
こんな風情ある素敵な日本の伝統、行事。
西洋の祭りだけ盛り上がる前に、
もっと大人達が日本にしかない行事を大切にして、
子供たちにも教えて一緒に皆で楽しんで、
ちゃんと残していけたらと思います(*^^*)
日本の行事は、心がホッとしたり休めたり、優しくなれる行事達ばかりですよね。
さて今日は、十三夜を外で見る時に役立つ!
あったかほっこりな優しい小物のご紹介です。

おでこのちくちくを抑えたリブ編み洗えるワッチ 税込1990円

カシミアストール 税込6990円
可愛い種類がたくさん♪



天然ウールで編んだ緩やかなニット帽です。


ご家庭の洗濯機で手軽に洗えますよ♪

ニット帽って、汗をかくとおでこが
チクチクかゆくなる事ありませんか?
このニット帽。おでこのチクチクを抑えるため、おでこ内側だけ肌触りのよい綿を使用してます。
快適に被ってられますよ♪

ネイビーと白の組み合わせも綺麗ですね

カシミヤストール巻けば、あら不思議
ちょい悪オヤジ風にもなれます

カシミアストールは、
ふんわり空気のように軽いですが、あらゆる生地の中で、一番暖かいのですよ♪
真冬もカシミアストールで首元ポカポカ。

ウールマフラーなどお値段比べたら
少々お高めですがそれなりの価値はあります。


軽いので上品に見えますし、モコモコせず扱いやすい。
一枚持っておくと、何かと使えて便利な一品です♪

今の時期、羽織るのも可愛い!
本日もスタッフ一同、こっそり秋支度をしながら
本日も皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
無印良品 アリオ葛西
次は木曜の更新でございます。
【最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしければ当店をMUJI PASSPORTアプリでフォローし、 画面右上のハートを押していただけると 葛西店スタッフ一同、とても励みになります♪ 素直に嬉しいです、喜びます。 これからも皆様にナイスな情報をお届け できるよう頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします】