こんにちは。
無印良品金沢フォーラスです。
今週金曜日、5月5日はこどもの日、端午(たんご)の節句です。
こどもの日とは、こどもたちが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日。成長を祝って飾られるこいのぼりは、日本特有の文化です。
鯉は、流れが速い川でも元気に泳ぎ、滝をも上ってしまう丈夫で強い魚。
こいのぼりには、そんなたくましい鯉のように、元気に大きく育ちますようにとの願いが込められているそうです。
店内にも、こいのぼりを飾ってみました。
このこいのぼりは、スタッフが祖父の家から持ってきてくれたもの。産まれた時に祖父から買ってもらったそうですが、大きくなるにつれて飾ることもなくなり、長年納屋に片付けられていたそう。
「最近は、こんな大きなこいのぼりを飾っているところなんて見ないから、風情があっていいわね~」
と、お客様も足を止めて見ていらっしゃいました。また、金沢フォーラスには海外のお客様もたくさんいらっしゃいます。みなさんもの珍しげに、写真を撮ったり見上げていましたよ。
やねよ~りた~か~い こいの~ぼ~り~
大迫力のこいのぼり!ぜひ見に来てくださいね。
無印良品 金沢フォーラス