金沢フォーラス

【金沢フォーラス】明日は「土用の丑の日」

【金沢フォーラス】明日は「土用の丑の日」

スタッフのおすすめ

2022/07/22

こんにちは。
無印良品金沢フォーラスです。

明日7月23日(土)は「土用の丑の日」です。
この時期になるとよく聞く言葉ですが、みなさんどんな意味か知っていますか。

土用とは、立夏、立秋、立冬、立春直前の約18日間のこと、丑は十二支の丑(うし)のことです。(十二支は昔、日にちを数えるのに使われていたそうです)
「土用の丑の日」とは、「土用の期間におとずれる丑の日」のことで、今年は7月23日(土)8月4日(木)の2日です。

夏だけではなく春夏秋冬の季節ごとにあるわけですが、一般的によく知られているのは、この夏の「土用の丑の日」です。

なぜうなぎを食べるようになったのかはいろいろな説がありますが、夏の「土用の丑の日」に「う」の付く食べ物をとるといいとされ、暑くて体調を崩しやすいこの時期を乗り越えるために、栄養素が高いうなぎを食べる風習が始まったと言われています。

豪華なうな重もいいですが、今年は手軽に食べられる『うなぎ巻き』はいかがですか。
 
【金沢フォーラス】明日は「土用の丑の日」

鹿児島産のうなぎの蒲焼きを甘めのたれで炊いたごはんで巻いてあります。
あらかじめカットされているので、一口サイズで食べやすいですよ。
電子レンジであたためるだけなので、とっても簡単。
保冷バッグ(税込50円)や保冷剤もございますので、お持ち帰りも安心です。
 
【金沢フォーラス】明日は「土用の丑の日」

「土用の丑の日」にうなぎを食べて、暑い季節を元気に乗り切りましょう!

無印良品 金沢フォーラス