金沢フォーラス

【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス

【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス

スタッフのおすすめ

2022/12/01

こんにちは。
無印良品金沢フォーラスです。

今日の金沢はぐんと気温が下がり、12月のはじまり、いよいよ冬到来という感じです。
12月と言えばクリスマス!そして無印良品のクリスマスと言えば、毎年ご好評いただいている『自分でつくるシリーズ』です。

今年もさっそくスタッフが作ってみました。
コメントと共にご紹介していきたいと思います。

まずはやっぱりコレ!
 
【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス
■自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス

「組み立てていく工程と、どんなデコレーションにしようかと考える時間がすごく楽しかったです。完成までに時間がかかりますが、その分できた時の達成感は大きい!前日に型紙をカットして準備しておくと、スムーズに作り始められるのでおすすめです」
 
【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス
■自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス

「アイシングがなかなか思うような固さにならず、苦労しました。少しゆるくなってしまったので、デコレーションが薄い感じに……失敗しちゃったかなと思いましたが、無印良品の淡い色のお菓子とあわせてみたら、パステルな感じがぴったりで、かわいい!さらに愛着がわきました」

こちらも毎年人気です!
 
【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス
■自分でつくる クリスマス型抜きクッキー

「子どもと一緒に作りました。普段から絵を描くのが好きなので、はじめてのアイシングがとても楽しかったようです。型抜きをする時に、生地自体が冷えていないと型抜きしづらいので、生地をのばしてから冷凍庫で数分冷やして型抜きするのがコツです。少し焦げたり、アイシングが失敗してもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね~」

そして、最後は今年の新商品!
 
【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス
■自分でつくる シュトーレン

「はじめは難しそうだなぁと思っていましたが、工程を見てみると……混ぜる→形をととのえる→発酵→焼くと、パン作りの工程とおんなじ!パンはよく作るので、とても楽しく作ることができました」
 
【金沢フォーラス】つくるを楽しむクリスマス

スタッフが作ったお菓子と一緒に、お店に賑わいをもたらしてくれているものがあります。
先日の、クリスマスリースのワークショップで残ったヒバを組み合わせたミニツリーと、MUJIカラーの『トントゥ』です。

お店の正面でみなさんをお出迎えしています。
ぜひこちらも見に来てくださいね。

※『トントゥ』とは、サンタクロースのお手伝いをするフィンランドの妖精です。
12月18日(日)に、無印良品アピタタウン金沢ベイにて『トントゥ』づくりのワークショップが開催されます。詳しいことは、店舗のおたよりをご覧ください。みなさんのご参加をお待ちしております。

無印良品 金沢フォーラス

関連商品