金沢フォーラス

【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

【金沢フォーラス】あなたのくらしに香りを

スタッフのおすすめ

2024/02/08

こんにちは。
無印良品金沢フォーラスです。

新商品Pick Up!
今回ご紹介するのはこちら。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

■水を使わないアロマディフューザー 4,990円(税込)
名前の通り、水を使わない直噴射式タイプのアロマディフューザーです。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

まずは準備から…。
上カバーを取り外し、ノズルキャップを持って上に引き上げます。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

最初にセットされているこちらの空のボトルは、メンテナンスボトルとなります。本体のお手入れの時に使いますので、捨てずに取っておいてくださいね。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

付属品のボトルキャップオープナーで、使用するエッセンシャルオイルのキャップを持ち上げて、取り外します。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

チューブをエッセンシャルオイルのボトルの中に入れ、ノズルキャップを時計回りに回して、しっかりと固定します。
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

ノズルキャップの位置を本体の溝に合わせ「カチッ」と音がするまで押し込みます。上カバーを取りけたら準備完了です。
さっそく使ってみましょう!
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

ケーブルをアダプターに接続し、電源プラグをコンセントに差し込んで、電源ボタンをON!
ボタンを押すたびに、運転ランプの点灯状態と運転モードが切り替わります[強モード→弱モード→運転停止]
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

◇強モード(ランプふたつ)
[15秒間噴霧してから2分45秒間停止]を繰り返し
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

◇弱モード(ランプひとつ)
[8秒間噴霧してから2分52秒間停止]を繰り返し
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

◇エッセンシャルオイル10ml使用日数の目安(1日2時間使用)
強モード約25日、弱モード約50日
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

本体をひっくり返すと、タイマーボタンがついており、2時間のタイマー設定もできますよ。
(タイマーを設定しなくても、使用開始から8時間で自動的に全ての機能がOFFになります)
 
【金沢フォーラス】くらしに香りを『水を使わないアロマディフューザー』

また、ライトとしても使えます。
シンプルなフォルムは、どんなインテリアにもなじみそう!
水を使わないので、お手入れも簡単!お値段も5,000円以内と、プレゼントにもおすすめです。

好きな香りに包まれて、日々を過ごしてみませんか。
あなたのくらしに香りを。

無印良品 金沢フォーラス

関連商品