こんにちは、無印良品イオンモール浜松志都呂です。
朝夕は冷えますが、日中の日差しには初夏の訪れを感じるようになりましたね。
無印良品では、レトルトカレーシリーズの中でも不動の人気NO.1「バターチキン」が発売から15周年を迎え、この度5年ぶりにリニューアルしました。
5月16日に『
素材を生かしたカレー 6代目バターチキン』として、発売をスタートし、ロングセラーを記念して歴代全ての「バターチキン」を数量限定でご用意しました。
そこで、先日改めて歴代バターチキンカレーの5種類を食べ比べをしてみたので、その感想をご紹介します。
〇
『素材を生かしたカレー 初代バターチキン』:税込350円
辛さ ★★
濃厚で甘さがあり、とてもマイルド。
2辛ではありますが5種類のバターチキンカレーの中で、一番辛さが控えめなので辛いのが苦手な方やお子様におすすめです。
〇
『素材を生かしたカレー 2代目バターチキン』:税込350円
辛さ★★
味付けがしっかりとしていてコクがあります。
初代に比べるとスパイスをより感じられて、スパイシーです。
バターのコクとトマトの酸味がよく合います。
〇
『素材を生かしたカレー 3代目バターチキン』:税込350円
辛さ★★
スパイスの辛味とバターのまろやかさがマッチしていて、食べやすい美味しさです。
最後にピリッとした辛味はありますが、少し甘めで食べやすいです。
ナンにも合いますが、ご飯との組み合わせが個人的におすすめです。
〇
『素材を生かしたカレー 4代目バターチキン』:税込350円
辛さ★★
ギー(バターオイル)が使われているので、深いコクが味わいです。
サラッとした舌触りで、スパイスの辛味とトマトの酸味が楽しめます。
〇
『素材を生かしたカレー 5代目バターチキン』:税込350円
辛さ★★
3種類のトマトが使われているので、5種類のバターチキンカレーの中で1番トマトの濃厚な酸味を感じられます。
甘みと酸味が抜群で、ナンとの組み合わせがおすすめです。
実際に5種類を食べ比べた結果、辛いのが苦手な私としては、マイルドで辛味が控えめの初代と3代目
が好みでした。
ちなみに、新商品の6代目
『素材を生かしたカレー バターチキン』(税込350円)は、ギ―とカシューナッツでまろやかに仕上げてあり、トマトの程よい酸味と旨みが楽しめます。
まだ食べたことが無い方もこの機会にぜひお試しいただき、お気に入りの味をみつけてみませんか。
また、カレーの他にもラッシーやナンなど、カレーと一緒に楽しめる商品を取り揃えております。
ぜひ店頭にてご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
この内容が気に入ったらぜひハートマークをタップと当店のフォローお願い致します。