こんにちは。無印良品エスパル福島です。
今日2月22日は猫の日。
今回は猫の日にちなんで福島に住む猫たちにも大人気の『猫草栽培セット』をご紹介します。
じつは、21世紀が始まった頃のカタログにも登場しているロングセラーアイテム。
約20年前からずっと猫たちに支持されている名品なんです。
お客様から「歴代の猫たちが大好きで昔からずっと欠かせないんですよ」というお話を聴くと嬉しくなります。
ペットショップやホームセンターなどでは食べ頃に成長した猫草が販売されていますが、無印良品の猫草は自分で栽培します。
食べ頃になるまでの成長過程も楽しいんですよ。
最大の特長は、土のかわりに再生粉砕パルプを使用していること。地球環境にも配慮したとっても良いアイディアですよね。
さらに土じゃないメリットとして、お部屋の中で育てても虫の心配も少なく、やんちゃな猫が倒してしまっても汚れにくい安心感があります。まとめて買ってストックしておけるもの嬉しいポイント。
猫たちだけでなく一緒に生活する人にも支持された事もロングセラーになった理由です。
育て方はとても簡単。オーストラリア産のえん麦の種子が再生粉砕パルプの中にセットされているので種まきは必要ありません。袋を開けて水を注ぐだけでOK。
水を注いでから1週間ほどで芽が出始め、さらに1週間程で葉が出揃います。
まだ寒いこの時期、芽が出るまではリビングなどの暖かい場所に置くのがおすすめです。
我が家の猫も猫草が大好き。
小さい頃は葉についた水滴を舐めたり引き抜いて遊んだりするだけでしたが、
最近は葉にかぶりつき、器用に先っぽだけ食べます。
無印良品の猫草を試したことがない皆さんも、この機会にぜひチェックしてくださいね。
\ ゴチソウサマ /
無印良品エスパル福島では、定期的にスタッフのおすすめ情報を配信します。ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
福島での何気ない毎日が、愛おしく感じられますように。
無印良品 エスパル福島