こんにちは、無印良品イオンモール下田です。
正月も過ぎ、学校や仕事が始まりパタパタと日常が戻りつつありますね。
忙しい日々の中でもほっと肩の力を抜く時間は必要です。
今回はそんな時間におすすめの「薬用入浴剤」をご紹介します。
みなさんは入浴剤を使っていますか。
使わない時にさら湯のお風呂に入りピリピリと感じたことはありませんか。
その原因の1つとして、水道水に含まれる塩素や浸透圧の作用があげられ、肌への刺激となっている証拠であると言われています。
リラックス効果だけでなく、さら湯の刺激をリセットしてお湯をやわらかくする作用もあるんですね。
また、有効成分が含まれているので疲労回復、冷え性や肩のこり、腰痛などを和らげる効果があると言われています。
その中でも特に肩のこりや冷え性などへのお悩みには炭酸ガス入り系の入浴剤がおすすめです。
炭酸水素ナトリウム(重曹)はお湯に溶かすと、ぶくぶくと泡を出しながら溶け、温浴効果を高めると言われています。
全身の保湿ケアにもおすすめですが、
入浴後の肌はどんどん水分が蒸発していき乾燥しがちなので、
ボディクリームなどで保湿しましょう。
残り湯での洗濯ができる入浴剤です。
水道代の節約になりますね。
普段使い出来る大容量サイズや使い切りサイズ、香りも様々な種類があります。
体調や気分に合わせて香りや効能を選んで、ゆったりとお風呂時間を過ごしてみませんか。
無印良品 イオンモール下田