こんにちは
いつも無印良品アミコ東館をご利用頂き、ありがとうございます。
今回は、毎年好評のお正月飾りをご紹介いたします。
お正月飾りは不浄なものを寄せ付けない結界の役割を果たすものとして、用いられる素材やモチーフにひとつひとつ意味が込められています。
今年はイラスト入りの説明書を同封することで、より分かりやすい仕様になりました。
ここで少し豆知識
12月13日は『正月事始め』と呼ばれ、お正月を迎える準備を始めるのに縁起がいい日とされ、
お正月飾りはこの日以降に飾り始めるのがいいとされています。
一年を通して守護してくれる年神様をお迎えするための目印ですので、願いを込めて玄関や神棚などに飾ってください。
無印良品では、新年のタイミングで買い替えたい衣服やインナーウェア、
美しく迎えるためのスキンケア用品、大掃除に必要な日用品、
家族団欒に欠かせないお菓子などなど、衣・生・食、全てが一度に揃います。
年末年始の準備は、アミコ東館にお任せください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。