アミコ東館 

【アミコ東館】暑い夏に備えよう

2

スタッフのおすすめ

2025/05/16

こんにちは。
 
無印良品アミコ東館です。
 
今回は食品担当より、先週発売された季節限定の新商品「養生スープ」をご紹介します。
 
「養生スープ」は、暑い夏を元気に過ごせるよう、アジア各地で暑さや高い湿度を乗りきるために食べられてきたスープをお手本に、相性のよい発酵食材と香辛料を合わせたスープのことです。
 
味は3種類あります。
 
2
 
 
養生スープ 発酵塩レモンの参鶏湯
消費税込350円
 
参鶏湯(サムゲタン)は、韓国の伝統的な滋養スープ料理です。
 
参鶏湯の「参」は、高麗人参のことで、滋養を補う食材です。
 
それをお手本に、発酵塩レモンのまろやかな酸味を効かせたスープです。
 
具材は蒸し鶏、白きくらげ、押し麦、ハト麦、ネギ、レモンピールが入っています。
 
 
2
 
養生スープ 発酵トマトのトムヤムクン
消費税込350円
 
トムヤムクンは、タイ料理の代表的なスープで、酸味と辛味が特徴です。
 
タイ語で「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、「クン」はエビを意味するのだそうです。
 
それをお手本に、発酵トマトの自然な旨みを効かせたスープです。
 
具材はエビ、春雨、赤ピーマン、たけのこ、ズッキーニが入っています。
 
 
2
 
養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯
消費税込350円
 
麻辣湯(マーラータン)は、中国で人気のスープ料理です。
 
「麻」は花椒(ホワジャオ)の痺れる辛さ、「辣」は唐辛子のピリピリした辛さ、「湯」はスープという意味だそうです。
 
それをお手本に、発酵唐辛子の辛味と香りを効かせたスープです。
 
具材は牛すじ、たけのこ、まいたけ、きくらげ、しょうが、春雨が入っています。
 
世界の食文化をお手本に、無印良品らしくアレンジした養生スープをぜひご賞味ください。
 
2
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 
アミコ東館
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品