イオンモール新潟亀田インター

【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

スタッフのおすすめ

2022/12/22

こんにちは。無印良品 イオンモール新潟南です。
 
無印良品 イオンモール新潟南からの「おたより」では、季節の指標である二十四節気をもとに、昔ながらの風習や、生活に寄り添った無印良品のアイテムを、紹介しています。
 
 
12月22日は「冬至」
 
 
1年の中でも、夜が最も長く、昼が短い日です。
冬至になると、いよいよ年の瀬。
いろいろと慌ただしく、寒さも一段と厳しくなってきました。
 
冬至には、無病息災を祈り、栄養豊富なかぼちゃを食べ、ゆず湯で体を温めるという昔からの習慣が今も続いています。
 
今日は、『薬用入浴剤 ゆずの香り』で、身体を温めてみませんか。
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

淡い黄色の入浴剤です。
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

封を開けると、やさしいゆずの香りが漂ってきます。
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

お湯の色は白です。
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

年末の大掃除には、『ウレタンフォーム三層バススポンジ』や『タイル目地ブラシ』がおすすめです。
 
【イオンモール新潟南】12月22日は「冬至」 ゆず湯でリラックス

 
「500円以下の商品を中心とした日用品。」コーナーには、お風呂の掃除用品以外にも、『泡立てボール』や『ナイロンボディタオル』などのお風呂グッズも取り揃えています。
 
 
12月としては異例の大雪に見舞われた新潟市。
雪かきでこわばった身体をゆず湯でほぐしてあげてください。
 
 
 
無印良品 イオンモール新潟南

関連商品