こんにちは。無印良品 イオンモール新潟南です。
無印良品 イオンモール新潟南からの「おたより」では、季節の指標である二十四節気をもとに、昔ながらの風習や、生活に寄り添った無印良品のアイテムを、紹介しています。
4月5日は「清明」
すべてのものが清らかで生き生きとしている春先の節気「清明」
空は青く澄み渡り、草木が芽吹く清々しい頃になりました。
この時期になると待ち遠しいのが桜の開花。
新潟市の開花予想は4月4日。
満開は4月9日だそうです。
イオンモール新潟南の桜もつぼみがピンク色になり、開花まであと少し。
お花見の見ごろは来週末といったところでしょうか。
「花より団子」という言葉があるように、お花見にはおいしい団子が必須アイテム。
お花見におすすめのお菓子や新入荷のお菓子も紹介します。
まずは無印良品の代表的なお菓子、不揃いバウムシリーズ。
この時期らしい春限定の『
桜バウム』は、甘さが控えめで、桜の塩漬けのような塩味をほのかに感じます。
これからやってくる新緑の季節を先取りしたような『
宇治抹茶バウム』は、袋を開けると抹茶の良い香りが漂います。抹茶は年間の定番商品で、人気のフレーバーです。
春限定の抹茶のお菓子もたくさん入荷しています。
『
抹茶まんじゅう』は、こしあんに抹茶が練りこまれていて、生地もしっとり柔らかく、おいしく仕上がっています。
人気のひとくち大福シリーズの抹茶フレーバー『
宇治抹茶のひとくち大福』です。
嚙むたびに、中の抹茶あんの良い香りが漂います。
『抹茶まんじゅう』も『宇治抹茶のひとくち大福』も個包装になっていて、お花見のときにシェアするのにも便利です。
抹茶のお菓子は他にも、ロールケーキやトラ焼き、ガトーショコラにフィナンシェサンドなど。
こんな風にバスケットに入れて、ピクニック気分を味わうのも楽しいですね。
だんだんと暖かさが増していくこの頃。
桜や抹茶のお菓子を持って、お花見を楽しんでください。
無印良品 イオンモール新潟南