こんにちは。無印良品 イオンモール新潟南です。
ただいま改装工事中です。
お店はお休み中なので、普段スタッフが愛用している無印良品のアイテムを紹介したいと思います。
今日は9月1日、「防災の日」です。
ここ最近は、大きい地震があったり、大きい台風が来たりと、「もしも」を考える出来事が多かったように思います。
Sさんは最近、防災セットを見直したそうです。
今日はSさんの防災セットを紹介してもらいます。
【イオンモール新潟南】9月1日は防災の日。いつものもしも。うちの防災セット。
以前のおたよりでも紹介したSさんの防災セット。
このタイミングで見直したきっかけを教えてもらいました。
Sさん
「新居に引っ越しをした3年前に揃えた防災セット。
たまに見直したりしていましたが、家族が増えたことや、最近の地震や台風もあり、一度しっかり見直しておこうと思いました」
『手回し充電ラジオ』(販売終了)
『
コンパクトヘッドライト』
Sさん
「まずはラジオとライトが問題なくつくか確認しました。
ストックしていた乾電池も交換しました」
『
歯磨きシート』
『
汗ふきシート・大容量』
Sさん
「3年経過していたので新しいものに差し替えて、家族も増えたので量も増やしました」
Sさん
「ストックしていたカレーの賞味期限を確認して、量も増やしました」
Sさん
「最後に絆創膏もチェックして終了です」
今年は地震や台風などの自然災害がお店の周辺でも起こり、「もしも」をより意識することが多いように感じます。
今日の「防災の日」を機に、防災セットだけでなく非常時の行動を確認しておくといいでしょう。
いつものもしも
無印良品 イオンモール新潟南