こんにちは。
ゆめタウン出雲です。
今回はほうじ茶ラテの粉を使って
シフォンケーキを作りました。
材料 一台分(17cm型)
ほうじ茶ラテ15g
熱湯30ml
水 20ml
砂糖(卵黄30g)
砂糖(卵白40g)
卵4つ(卵黄と卵白分ける)
薄力粉80g
サラダ油35g
ベーキングパウダー3g
作り方
準備.
オーブンは170度に予熱しておく。
1 .ボウルにほうじ茶ラテの粉を入れ、熱湯を入れスプーンでかき混ぜたら、水を入れて冷ます。
2.別のボウルに卵黄を入れて泡立て器でまぜ、砂糖を少しずつ加える。
3.サラダ油を加えてさらにまぜる。
4.薄力粉、ベーキングパウダーをふるって入れ、粉気がなくなったら1を入れて混ぜる。
5.卵白をハンドミキサーで泡立てる。
6.砂糖を3回に分けて入れ、ツノが立つまで泡立ててメレンゲを作る。
7.4に1/3量のメレンゲを加え混ぜ合わせる。残りのメレンゲを2回に分け入れさっくりと混ぜたら型へ流し込む。
8.10cm程の高さから3回程落として空気を抜き、170°Cのオーブンで35~40分焼く。
9.逆さにして冷まし、型から出して完成。
香ばしいほうじ茶の香りと
ふわっふわの食感がマッチしてました!
そのまま 飲んでも美味しいほうじ茶ラテですが、
アレンジしても美味しかったです。
皆さんもぜひアレンジしてみて下さい。
ゆめタウン出雲