こんにちは。イオンモール日吉津です。
10月半ばに入り、ぐんと気温も下がってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
10月のイベントといえばハロウィンですね!
お菓子をあげたり、もらったり...個人的に大好きなイベントです!
ということで今回は無印良品のお菓子に少しだけ手を加えて
ハロウィンらしくアレンジしてみましたのでご紹介いたします。
こんな感じでハロウィンプレートが出来上がりました。
今回はこちらのお菓子を使用しました。
「ヨーグルトマシュマロ」や「オレンジとショコラのクッキー」や
「不揃い かぼちゃバウム」「不揃い いちごバウム」をカットし、
チョコペンで目玉を書くだけでおばけっぽくなります。
(チョコペンは私用のものです)
「かぼちゃのカットバウム」に「マシュマロ」をのせて
500wのレンジで20秒ほど加熱するとマシュマロが溶けます。
すこし溶けたマシュマロに顔を書いておばけにしました。
「りんごのフィナンシェサンド」は間のクリームの部分を
歯に見立ててモンスターのように描くのもおすすめです◎
チョコペンで書く作業はお子様やお友達と一緒に楽しめるのも良いですよね。
どれも可愛くて食べるのがもったいないくらいです。
そして、まわりに「かぼちゃチップ」を散らして秋を演出しました。
ドリンクは紫色の「紫いもラテ」です。
紫いもの優しい甘さが感じられるドリンクです。
最近は寒いのでホットドリンクが飲みたくなる季節になりましたね。
ぜひ無印良品のお菓子で楽しいハロウィンを過ごしてみてはいかがでしょうか?
無印良品 イオンモール日吉津